
【Amazon調査隊】講談社が新作シール絵本『トミカとトム』を発売

トミカとトムの新作シール絵本が登場!
《『トミカとトム はって はがせる シールえほん』を4月15日に講談社より発売しました。第一弾絵本『トミカとトム ぼくのたんじょうび』は2023年の発売以来すでに6刷、第二弾の『トミカとトム どんなトミカ』は発売2ヵ月にして重版決定と、勢いが止まらない「トミカとトム」。》
引用元: PR TIMES
春の訪れとともに、新しいことを始めたくなる季節ですね。新しい趣味や習い事を始めるのも良いですが、子どもたちにとっては新しい絵本との出会いも素敵な冒険です。特に、シールを貼ったり剥がしたりできる絵本は、子どもたちの創造力を刺激してくれますよね。
人気クリエイター「つむぱぱ」が手掛ける物語
SNSで約180万人のフォロワーを持つ人気クリエイター「つむぱぱ」が手掛ける「トミカとトム」シリーズは、子どもたちに大人気の絵本シリーズです。今回、講談社から新たに発売された『トミカとトム はって はがせる シールえほん』は、トミカの世界をさらに広げる一冊となっています。
シールで遊べる新しい体験
このシール絵本は、3見開きのシールブックで、トミカの箱から車が登場し、最後には箱にお片付けするというストーリー仕立てになっています。31枚のシールには、救急車や消防車、パトカー、清掃車など、子どもたちに人気の車が勢揃い。ぬいぐるみのトムが運転する車もシールになっており、子どもたちの想像力をかき立てます。
トミカ博でも大人気
今年で55周年を迎えるトミカ博でも、「トミカとトム」は大人気を博しています。さらに、トミカとトムのホームページも大規模リニューアルされ、ますます注目を集めています。6月には新しい絵本第三弾「トミカとトム トミカでかくれんぼ」も登場予定で、ファンの期待が高まっています。
まとめ
『トミカとトム はって はがせる シールえほん』は、子どもたちにとって新しい遊びの体験を提供する一冊です。講談社から発売されたこの絵本は、トミカの魅力を存分に楽しめる内容となっており、親子で楽しむのにぴったりです。ぜひ、書店やトミカ博で手に取ってみてください。
※ 本記事は、2025年4月16日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



