
【Amazon調査隊】ポプラ社、スイカゲーム初のシールブック発売

スイカゲームのシールブックが登場!
《ポプラ社は、大ヒットゲーム「スイカゲーム®」初のシールブック『スイカゲーム ぎゅっぎゅっぎゅ~っ! シールブック』を4月9日(水)に発売いたします。発売に先駆けて、かわいいシールを一部公開いたします。Aladdin Xがリリースした累計1,100万ダウンロード超えの大人気ゲーム「スイカゲーム®」の初となるシールブックです。昨年8月に刊行した「スイカゲーム」初の絵本『スイカゲームをさがせ!』(ポプラ社)は5万5千部を突破し、大ヒットを記録しました。そしてこの度、新たにシールブックが登場!》
引用元: PR TIMES
スイカやメロンのキャラクターが可愛いスイカゲーム。子どもも大人も夢中になって楽しめるゲームですよね。そんな可愛いキャラクターがシールになって登場したと聞いて、買いたくなっちゃいました。
スイカゲームとは?
スイカゲームは、Aladdin Xが開発した大人気のゲームで、プレイヤーは小さなフルーツを組み合わせて大きなスイカを作るというシンプルながらも中毒性のある内容です。2021年にリリースされ、瞬く間に人気を博し、現在では1,100万ダウンロードを突破しています。Nintendo Switchでも配信されており、幅広い年齢層に愛されています。
シールブックの魅力
今回発売される『スイカゲーム ぎゅっぎゅっぎゅ~っ! シールブック』は、ゲームの世界観をそのままに、383枚ものオリジナルシールが収録されています。公式ゲームでは見られない、かわいい服を着たフルーツたちや、乗り物に乗ったフルーツたちのイラストが満載です。これらのシールを使って、ノートや手紙、プレゼントをデコレーションすることで、日常にスイカゲームの楽しさを取り入れることができます。
多彩な使い方
シールブックには、名前シールやメッセージシール、マステ風シールなども含まれており、使い道は無限大です。手帳や手紙に貼るだけでなく、ペットボトルのキャップに貼って置物にしたり、積み木遊びに使ったりと、親子で楽しむことができます。特に、ボックスのシートを使えば、自分だけのスイカゲームを作ることも可能です。
まとめ
スイカゲームのシールブックは、ゲームファンにとってはもちろん、シール好きの方にもたまらないアイテムです。日常にちょっとした楽しみを加えたい方は、ぜひ手に取ってみてください。ポプラ社からの新たな提案で、あなたの日常がさらに楽しくなること間違いなしです。
※ 本記事は、2025年4月9日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



