
【Amazon調査隊】ドウシシャ、LUMIXIA・シーリングプロジェクターを発売

革新の3-in-1体験がついに登場!
《生活関連用品の企画・開発・販売を行うドウシシャは、プロジェクターとLEDシーリングライトが一体となった「LUMIXIA(ルミシア)・シーリングプロジェクター」を6月30日(月)よりAmazonで先行発売、8月よりドウシシャの公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」、家電量販店などでも順次販売を開始します。》
引用元: PR TIMES
最近、自宅で映画を見る機会が増えてるって方、多いですよね。なかなか映画館に行けなくても、いいシステムさえあれば自宅でも十分に楽しめます。手軽に大画面が楽しめたら、もう外に出たくなくなってしまうかも。さて、こんなニュースがあります。
LUMIXIA・シーリングプロジェクターの詳細
ドウシシャが、プロジェクターとLEDシーリングライトを融合させた新製品「LUMIXIA・シーリングプロジェクター」を発表しました。このユニークな製品は、照明、映像、音響の3つの機能を1台でこなすのだとか。この画期的なアイデアは6月30日よりAmazonで先行発売されるそうです。その後、ドウシシャの公式オンラインストアや家電量販店でも購入が可能になる予定です。
利便性と高性能の両立
この製品の魅力は、天井にシーリングライトとして取り付けるだけで、映像をプロジェクターで投影できる点です。特に設置が簡単で、一般家庭の引っ掛けシーリングがあれば追加工事なしで利用可能というのも嬉しいですね。もちろんプロジェクターとしての性能も優秀で、フルハイビジョンの美しい映像を120インチまで投影できます。これ一台で部屋全体がリビングシアターに変身するというからすごい。
臨場感ある音響体験
プロジェクターだけでなく、音響にも力を入れているとのこと。ボックス型ステレオスピーカーは5W+5Wのフルレンジスピーカーで、天井から立体的に音が降ってくるように感じるそうです。この機能により、映画や音楽をただ観るだけでなく、真に楽しむための没入感が提供されます。
充実したコンテンツ視聴
LUMIXIA・シーリングプロジェクターは、Amazon Fire TV StickといったスマートTVスティックを使用することで、各種動画配信サービスを利用できます。サービスとの別途契約が必要ですが、一度設定すれば、リビングルームで映画館のような体験ができるというのは非常に魅力的ですね。
手軽さとカスタマイズ機能
照明のカスタマイズも充実しており、4つのプリセットモードで生活空間に合わせた理想的な照明環境を作り出せます。さらに、常夜灯機能も付いているため、寝室としても最適です。個々の設定をリモコン一つで操作できるため、簡単に好みの環境を整えることができます。
※ 本記事は、2025年6月30日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



