
【Lemino のおすすめ】過半数以下は即脱落!「ミスタートロット ジャパン」本選進出42名決定

《映像配信サービス「Lemino®」にて、オーディション番組『ミスタートロット ジャパン』の第3話が2025年3月5日(水)21:00より配信され、最後の3チームの予選審査の様子をお届けするとともに、これにて本選に進出する42名の通過者と現時点でのTOP3が発表されました。》
引用元: PR TIMES
歌謡オーディション番組「ミスタートロット ジャパン」にて、厳しい予選を勝ち抜いた42名の本選進出者が決定した。過半数以下の評価は即脱落という過酷な審査を経て、人生をかけて挑んだ参加者たちの熱い戦いが展開された。

「ミスタートロット ジャパン」とは
「ミスタートロット ジャパン」は、韓国で社会現象を巻き起こした「懐メロ」に焦点を当てた歌謡オーディション番組の日本版だ。世界中から74名のボーカリストが集結し、世代を超えて愛される名曲に新たな生命を吹き込むべく競い合う。配信開始からわずか数週間で、YouTube上の第1話の再生回数が100万回を突破するなど、日本でもトロット旋風が巻き起こっている。

過酷な予選を勝ち抜いた42名
予選審査では、参加者がプロフィール別に9つのチームに分かれ、一人ずつ歌唱審査に挑戦。10名の審査員全員の心に歌声が響けば「オールハート」獲得で予選通過、ハート6~9個は予備合格、ハート5個以下は即脱落という厳しいルールだった。その結果、74人中42名が予選を通過した。

審査員の一人である細川たかしは、参加者たちの高い歌唱力に驚きを隠せず、「レベルが高すぎて審査が難しい」とコメント。また、SNS上でも「毎話泣いている」「歌うま出演者が続出で感動」と視聴者から熱い反響が寄せられている。
今後の展開に期待高まる
次回の第4話からはいよいよ「本選一次」がスタートする。個人評価だけでなく、チームとしての歌唱力やパフォーマンスも審査される「チームミッション」に挑むことになる。全体合宿を経て高まった結束力から、どのようなステージバトルが繰り広げられるのか注目だ。

また、最終結果を左右する応援投票も実施中だ。視聴ファンによる応援コメントや投票が盛り上がりを見せており、自分のお気に入りのボーカリストを応援する楽しみも増している。
「ミスタートロット ジャパン」は、新たなスターの誕生と、懐かしの名曲に新たな彩りを添える注目の番組だ。本選での参加者たちの活躍に期待が高まる。
※この記事には番組のネタバレが含まれています。
※ 本記事は、2025年3月6日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



