
【Lemino のおすすめ】世界との壁を越えて――渡邊雄太『NumberTV』で語る強さ

《NTTドコモが運営する映像配信サービス「Lemino®」にて、オリジナルドキュメンタリー番組『NumberTV』第22話を2025年6月19日(木)より独占無料配信いたします。今回の主役は、日本人2人目のNBAプレーヤーとして歴史を刻み、現在はBリーグ・千葉ジェッツふなばしで新たな挑戦を続ける渡邊雄太選手。NBAという世界最高峰の舞台や日本代表として戦い続けた男が味わった数々の挫折、そしてそこからの復活。その知られざる舞台裏に迫ります。夢を信じ、何度でも立ち上がってきた渡邊選手の熱き物語を、ぜひご覧ください。》
引用元: PR TIMES
NTTドコモの映像配信サービス「Lemino」で、オリジナルドキュメンタリー番組『NumberTV』第22話が2025年6月19日(木)より独占無料配信されることが発表されました。本番組は、アスリートたちの「挫折」と「復活」に焦点を当て、その知られざる物語を紐解くドキュメンタリーシリーズです。第22話では、日本人2人目のNBAプレーヤーとして活躍し、現在はBリーグ・千葉ジェッツふなばしで新たな挑戦に臨む渡邊雄太選手が登場します。

幼少期から抱いたNBAへの夢
渡邊選手は、父が実業団選手、母が日本代表のキャプテンというバスケットボール一家に生まれました。小学1年生でバスケットボールを始め、わずか2年生のときには「NBA選手になりたい」と夢を語っていたそうです。毎朝5時から父と練習に励み、うまくいかない日は映像を見返して涙することもあったとか。それでも、「バスケットボールをやめたいと思ったことは一度もなかった」と振り返ります。
初めての挫折と成長
中学時代には香川県選抜に選ばれ、身長も3年間で約30cm伸びましたが、全国の強豪校からは声がかかりませんでした。「自分はまだまだなんだ」と痛感し、地元の尽誠学園へ進学。それでも2年生でウィンターカップ準優勝を果たし、大きく飛躍しました。
世界との差に打ちひしがれた瞬間
高校卒業後、アメリカに渡り、NCAAディビジョン1のジョージ・ワシントン大学に進学。しかし、2016年のオリンピック世界最終予選での全敗は、「まだこんなに差があるのか」と世界との壁を痛感し、大きな挫折となりました。
何度も立ち上がる強さ
それでも夢を諦めず、大学最終学年ではキャプテンを務め、最優秀ディフェンス選手にも選出。NBAドラフトでは指名されなかったものの、メンフィス・グリズリーズと2WAY契約を結びました。しかし本契約には至らず、フリーエージェントに。それでも挑戦を続け、トロント・ラプターズとの契約を勝ち取りました。

イップスとの闘い
ラプターズでのキャンプ中、シュートが入らなくなる“イップス”に悩まされました。しかし、プレシーズンマッチでの一本のシュートを機に克服。「あのシュートがなければ、今の自分はいない」と語っています。その後、2WAY契約、そしてNBA本契約を勝ち取り、ブルックリン・ネッツではリーグトップの3P成功率を記録するなど、大きな注目を集めました。
日本代表としての使命感
日本代表としても、渡邊選手は重要な役割を果たしています。2019年のワールドカップでの5戦全敗は、「日本に帰るのが恥ずかしい」とまで感じたほど。しかし、2023年には自力での五輪出場権獲得に貢献し、「この仲間とずっとバスケをしていたい」と代表への思いを新たにしました。

新たな挑戦への決断
NBAでの6シーズンを経た2024-25シーズン、渡邊選手はグリズリーズとの契約を1年残しつつ、Bリーグ・千葉ジェッツふなばしへ移籍しました。なぜ彼はこの決断を下したのか。その裏側には、日本バスケットボール界への貢献や、新たな環境での挑戦への思いがあるのかもしれません。
『NumberTV』で語られる素顔
今回の『NumberTV』では、渡邊選手の知られざる舞台裏や、挫折と復活の物語が詳細に描かれます。彼の熱い想いと挑戦に触れることで、自分自身の生き方についても考えさせられることでしょう。彼が「何度でも立ち上がる強さ」をどのように培ってきたのか、その秘密に迫ります。
ぜひ、この機会に『NumberTV』第22話を視聴して、渡邊雄太選手の歩んできた道のりと、その強さの源を感じてみてはいかがでしょうか。
※ 本記事は、2025年6月19日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



