
羊文学がステージ上で野球!?LAのライブ映像を公開【Amazon Music Prime】

3人組バンド・羊文学が自身初となるUSツアー「Hitsujibungaku US West Coast Tour 2025」を完走! インスタグラムでライブの様子を公開しました。
投稿したのは4月13日に行われたロサンゼルス公演の模様。会場のECHOPLEXは大勢の観客で埋まっており、海外でも人気を集めていることがうかがえます。
ギター&ボーカルの塩塚モエカとベースの河西ゆりかがユニフォームを着ているからか、野球の応援が沸き起こっているフロア。その盛り上がりに合わせて、塩塚がバッターのポーズを披露しました。
そして河西がピッチャーの真似をすると、塩塚が打つタイミングに合わせて照明が点滅! オーディエンスから歓声があがり、まるでホームランを打ったかのように盛り上がっています。

国内外で大活躍中の羊文学

USツアーを終えた羊文学は、9月からアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 "いま、ここ (Right now, right here.)"」を開催します。9月15日(月)の大阪城ホール公演を皮切りにアジアの6都市を回り、最後は日本武道館で2日間のライブを予定。
さらに、7月19日(土)にロンドンで行われる「HYPER JAPAN Festival 2025」にも出演が決定しており、USツアー、アジアツアー、ロンドンのフェスと海外での注目度も急上昇中です。
また、海外だけでなく国内のライブ予定も盛りだくさん。「METROCK2025」「ARABAKI ROCK FEST.25」「VIVA LA ROCK 2025」などのフェス出演も決まっています。
着々と活動規模を広げている羊文学の様子をインスタグラムでご覧ください。
※お客様の環境次第で画像が表示されない場合がございます。

羊文学の名曲をAmazon Music Primeで堪能!

柔らかい歌声と耳馴染みの良いメロディ、独特な歌詞でリスナーを虜にする羊文学。そんな彼女たちの名曲をたっぷり聴きたいならやっぱりAmazon Music Prime! 音楽アワード「MTV VMAJ」で「Best Rock Video」を受賞した「Burning」や、「119エマージェンシーコール」の主題歌としても知られている「声」、最新曲の「未来地図2025」など、数々の傑作ミュージックをお楽しみください!

Amazonプライム会員ならAmazon Music Primeが追加料金なし! さらにドコモから登録で、毎月dポイント還元!

Amazon Music Primeでは1億曲以上の音楽や種類豊富なプレイリスト、人気のポッドキャストを楽しむことができます。主な魅力は以下の3つ♪
・広告なしで音楽を好きなだけ楽しめる
・好きな曲を自由に再生
・さまざまなデバイスでいつでも楽しめる(※)
※ダウンロード対象外の作品もあります。
これらのサービスが、Amazonプライム会員なら追加料金なしで利用可能。さらに、ドコモユーザーならドコモからAmazonプライムに登録することでdポイント(期間・用途限定)が毎月120ポイント還元されます! 詳しくは公式サイトをご覧ください。


