
幾田りらが念願のヴェネチアへ!旅行中の優雅なオフショットを大量公開【Amazon Music Prime】

6月8日と9日にYOASOBIのロンドン公演を終え、そのまま現地の観光スポットを堪能した幾田りら。自身のインスタグラムでは3つにわけて旅行の様子を投稿しています。
今回はその中から、幾田が「いつか訪れてみたかった」と語るヴェネチアの様子を紹介!
「水の都」と呼ばれるヴェネチアは、118もの島々を無数の橋でつなぐ運河に囲まれた迷路のような街で、1987年に世界遺産に登録されました。
そんなヴェネチアのなかでも、「水の都」を象徴する大運河がカナル・グランデ。幾田はそのカナル・グランデをゴンドラに乗って優雅に堪能する様子を公開しています。
3枚目に投稿したのは、大きなドームが特徴的なサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会を映し、そこからからぐるりと街並みを撮影した動画。隣のゴンドラでは、アコーディオンの演奏に合わせて歌っている人がいて、のどかな空気を感じることができます。

優雅なひとときが伝わってくる動画

5枚目にはヴェネチアを象徴する観光スポット、リアルト橋の写真を公開! リアルト橋はカナル・グランデにかかる4つの橋のなかで最も古く有名で、商人がよく通っていたことから「富の橋」とも呼ばれていました。
その他にも、綺麗な運河とサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会を見渡せる場所での食事風景や、美味しそうなアイスクリームの写真、バイオリンやピアノの生演奏が響き渡る街の様子を公開し、「色んなところで生演奏が聴けるのもよかったなぁ💭」とコメント。
多くの観光名所や美しい街並みを堪能した幾田は、「古き良きものを住んでいる方々がとても大切にしているのが、街のあちこちから伝わってきて、本当に素敵だった……!!」と綴っています。
ヴェネチアの優雅な空気が伝わってくるような投稿に、ファンからは「すごくキレイな景色ですね👍」「こちらも海外旅行に✈️行った気分になれます✨」「映画の世界の様に素敵な所ですね!!!」「生演奏、いいですね〜👏👏👏」「とても楽しそう」などのコメントが寄せられました。
幾田のインスタグラムでは、他にも旅行の様子をたっぷり公開しているので併せてご覧ください♪
※お客様の環境次第で画像が表示されない場合がございます。

YOASOBIの名曲をAmazon Music Primeで堪能!

世代も国境も超えて愛されている音楽ユニット・YOASOBI。「小説を音楽にする」というコンセプトを掲げていながら、アニメのタイアップでもその真価を発揮し、作品にぴったりなヒットソングをいくつも生み出しています。そんなYOASOBIの名曲を堪能したいならやっぱりAmazon Music Prime! 「ウィッチウォッチ」のOPテーマ「Watch me!」や、「BEASTARS」第2期OPテーマの「怪物」、「【推しの子】」のOPテーマ「アイドル」など数々のヒットソングをお楽しみください♪

Amazonプライム会員ならAmazon Music Primeが追加料金なし! さらにドコモから登録で、毎月dポイント還元!

Amazon Music Primeでは1億曲以上の音楽や種類豊富なプレイリスト、人気のポッドキャストを楽しむことができます。主な魅力は以下の3つ♪
・広告なしで音楽を好きなだけ楽しめる
・好きな曲を自由に再生
・さまざまなデバイスでいつでも楽しめる(※)
※ダウンロード対象外の作品もあります。
これらのサービスが、Amazonプライム会員なら追加料金なしで利用可能。さらに、ドコモユーザーならドコモからAmazonプライムに登録することでdポイント(期間・用途限定)が毎月120ポイント還元されます! 詳しくは公式サイトをご覧ください。


