特集記事

50’s~60’sのレトロファッションがかわいすぎる! チェスの天才ベスの成長を追う「クイーンズ・ギャンビット」に注目

50’s~60’sのレトロファッションがかわいすぎる! チェスの天才ベスの成長を追う「クイーンズ・ギャンビット」に注目
2023/12/30

ウォルター・テヴィス氏が執筆した小説「クイーンズ・ギャンビット」を基にした実写ドラマが、Netflixで話題になりました。

1950年代から1960年代にかけての時代を舞台に、天才的なチェスの腕前をもった少女「ベス・ハーモン」の成長を追ったストーリーです。
チェスのルールを知っている人はもちろん、知識がなくても楽しめる作品。チェス以外にも、この時代ならではのファッションや生活スタイルも注目のポイント。

「クイーンズ・ギャンビット」のあらすじと、アニャ・テイラー=ジョイが演じる主人公「ベス・ハーモン」の50's~60'sのファッションについてご紹介します。成長や環境の変化と共に、どんどんオシャレになっていく、ベスのファッションも必見です。

「クイーンズ・ギャンビット」のあらすじ

「クイーンズ・ギャンビット」のあらすじ

アメリカの孤児院で生活を送る少女「エリザベス・ハーモン(べス)」は、周りとはあまり馴染めずにいました。
施設では子どもたちのトラウマ等の緩和が目的というわけではなく、健康目的で定期的に精神安定剤が配られ、ベスは飲んだ時のなんともいえない感覚に徐々に依存していくようになりました。

ある日、ベスは授業中に黒板消しをきれいにするため施設の地下室へと足を運んだ際に、そこにいた用務員シャイベルがひとりで指していたチェスになぜだか強く惹かれたのです。

どうしても気になったベスは翌日授業を抜け出して、ふたたびシャイベルのもとへ向かいそこで初めてチェスというゲームの存在を知りました。はじめは対局を断られてしまったものの、根気強く通い詰めて、シャイベルからチェスを教えてもらえることに。

ルールを理解したベスには天才的なチェスの才能があり、当時プレイヤーが男性ばかりだったチェスの世界で、精神安定剤の依存と共存しながらも、大きく活躍をしていくベスの姿を描いたストーリーです。

ベスの少女期~養子として迎えられた、ベスのまだちょっぴりダサい服装

ベスの少女期~養子として迎えられた、ベスのまだちょっぴりダサい服装

13歳のときに、ウィートリー家の養子として引き取られることになったベス。
広い家と、自分だけの部屋に最初はウキウキとしていたベスでしたが、新しい学校ではまたもあまり馴染めず、ファッションが周りと比べてすこしダサいことをクラスメイトの女子たちに指摘されてしまいます。

周りの女の子たちは、明るい色のふんわりとしたスカートやワンピースなどの、エレガントレトロなファッションに身を包む中、ベスは地味で暗い色のワンピース。
新しい義母にお願いをして新しい服を買いに行くも、クラスメイトが着ているような服ではなく、セールになっているラックからパパっと選ばれた、あまり華やかさのない服でした。

画像

服を選んだ義母にセンスがないというわけでもなく、自身はエレガントな服を着用している様子。それには、ある「切ない理由」が関係しているのかも……?

チェスの才能が開花し、初めての国際大会では素敵な姿に変身!?

チェスの才能が開花し、初めての国際大会では素敵な姿に変身!?

チェスの腕前を上げながら成長したベスは、初めての大きな国際試合に挑戦することに。
そのときのファッションは、もうダサかったベスではなく、シンプルだけどデザインが凝ったAラインのワンピースに身を包む素敵な女性になっていました。

そして、キュートなおかっぱヘアだった少女時代とは違い、ゆるくウェーブがかかったボブヘアが、さらにベスの魅力を引き立てています。
ちょっぴり髪に動きが出るだけでも、かなり印象が変わりますよね!

50'sらしいシャツ×Aラインスカートがレトロで可愛すぎる!

50'sらしいシャツ×Aラインスカートがレトロで可愛すぎる!

ひたすらにチェスと向き合い、次々と大きな試合に出ては、ほぼ直感で勝ち続けるベス。
ファッションも自分で手にした試合の賞金で好きなものを選べるようになり、オシャレにどんどん磨きがかかっていきます。

画像

シャツとひざ下丈のAラインスカートを着用しているシーンが多く、50'sに大流行したニュー・ルックスタイルが目を惹きます。この時代設定と同じ1954年は、映画「ローマの休日」が話題となったことで、柄物のスカーフを首や頭に巻くスタイルもとても人気でした。

画像

ベスも服に合わせたスカーフを頭に巻いているシーンがいくつも登場。チャームポイントであるオレンジの髪色との相性が抜群でとても可愛いですよね♪

スカート丈はひざ下からミニ丈へ! 移り変わる60’sファッション

スカート丈はひざ下からミニ丈へ! 移り変わる60’sファッション

時代が移り変わるとともに、流行がどんどん変わっていくファッション。作中でも、ファッションが変化していく様子も楽しめます。
以前はひざ下丈を多く着用していたベスでしたが、だんだんと60’sに流行したミニ丈のスカートや、ちょっぴりタイトなデザインのワンピースを好むようになっていきます。

サングラスをかけながら颯爽と歩くベスのファッションは、今でも楽しめそうなくらいとても可愛らしいですよね。

画像

街中のショーウィンドウに並ぶ服を見つめるベス。新しいスタイルのファッションにワクワクしていたのでしょうか?

大事な試合のときは上品に。でもオシャレはしっかり♪

大事な試合のときは上品に。でもオシャレはしっかり♪

作品後半の、ロシアで行われるとても重要な大会の際には、モノトーンのシックなワンピースを着用していました。やはり大事な場では、キリッと締まる色を着ることで、気合を入れていたのかもしれませんね!

メインテーマのチェス以外にも見どころたっぷり!

メインテーマのチェス以外にも見どころたっぷり!

Netflixシリーズ「クイーンズ・ギャンビット」のメインとなるテーマはチェスですが、ご紹介したように当時のファッションや、スマホや携帯電話のない時代の過ごし方や、精神安定剤に依存したベスの見えている不思議な世界など、見どころがいっぱい。様々な見方を楽しめる作品です。

見終わった頃にはチェスや、レトロなファッションに挑戦してみたくなっているかもしれませんね♪

ドラマシリーズは合計7話なので、映画よりも少し長いストーリーを楽しみたいときに、ご覧になってみてはいかがでしょうか。


Netflixシリーズ「クイーンズ・ギャンビット」独占配信中

映画レビューはこちらから

リンクボタン01

omoroid bot
omoroid baloon

AI チャット

利用規約

omoroid bot

利用規約

全て表示

omoroidAIご利用にあたってのご注意事項等

株式会社NTTドコモ(以下、「当社」といいます。)は以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めomoroidAI(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。

■運営について

(1)運営時間は年中無休です。なお、システムメンテナンス期間により、運営時間が変更になる場合があります。
(2)アクセスが集中している場合は、お問い合わせを受付できない場合があります。
(3)本サービスには、ご利用の上限回数を設けております。上限に達した利用者についてはしばらくご利用いただけなくなります。あらかじめご了承ください。

■提供内容について

(1)本サービスは、利用者がAIとのコミュニケーションを楽しんでいただくことを目的として、実験的に公開されております。
(2)本サービスは、利用者にご入力いただいた内容に応じ、情報を出力いたします。
(3)利用者が入力される情報に利用できる著作物は、「利用者当人の著作物」、「著作権法による保護期間が終了した著作物」のみです。
(4)本サービスの出力した情報について、その正確性、信頼性、完全性、有用性、利用者の特定の目的への適合性、第三者の知的財産権およびその他の権利を侵害していないこと保証するものではなく、本サービスの出力した情報により利用者または第三者に生じる損害について当社は一切の責任を負いません。また、当社の故意または重大な過失による場合を除き、本サービスのご利用により利用者または第三者に生じた損害について当社は責任を負いません。
(5)以下に該当する場合、本サービスを中断する場合があります。
・本サービスより情報を出力した後、一定時間を経過しても利用者から返答がない場合
・利用者からのお問い合わせに対する総対応時間が当社の定める一定時間を超過した場合
・上記を含むあらゆる場合において当社の判断により本サービスを中断する場合がございます。実験的な取り組みとなりますので、あらかじめご了承ください。

■本サービスの操作について

(1)画像や動画など、ファイルの送付はできません。
(2)<>&¥"' など一部の文字について、利用できない場合があります。

■ご利用環境について

(1)本サービスご利用の際は、dアカウントが必要となります。dアカウントの詳細はこちらからご確認ください。dアカウントのID/パスワードをお忘れの方はこちらからご確認ください。
(2)利用者のご利用の端末やOS・ブラウザによって、本サービスをご利用できない場合がありますのでご了承ください。動作がうまく機能しない場合、OS・ブラウザのバージョンアップをお試しください。
(3)利用者の利用環境や通信が不安定な状態となった際に、本サービスの接続が切断される場合があります。
(4)本サービスの利用可能地域は日本国内とします。また、本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。

■本サービスご利用に当たってのご注意事項

(1)本サービスで取り扱う利用者の情報については、当社が別に定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとします。プライバシーポリシーはこちら
(2)個人情報の入力はお控えください。万が一、「個人情報の入力を求める」等の不審な画面が表示された場合は、直ちに本サービスのご利用を停止いただきますようお願いします。
(3)一度、本サービス画面を閉じると、利用者が入力した情報は本サービスから削除されます。別の機会にご利用いただく際、前回の情報は引き継げませんので、ご了承ください。
(4)本サービスのご利用にかかる通信料金その他の費用は利用者のご負担です。
(5)本サービスから利用者に出力した情報に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当社または第三者に帰属します。情報の全部または一部を第三者へ転送すること、その他 転用、二次利用などはご遠慮ください。
(6)日本語のみ対応しております。
(7)オンラインチャットサービスではクッキー(Cookie)を使用しています。 クッキーについてはこちら
(8)本サービスの内容は、予告なく変更・中断する場合がございます。
(9)利用者は、本サービスのご利用にあたって、次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
・当社若しくは第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の知的財産権、プライバシーその他の権利若しくは利益を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
・公序良俗に反する行為若しくは公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそれらのおそれのある行為
・犯罪的行為、犯罪的行為に結びつく行為若しくは法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
・当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
・本サービスに係る設備に対して過度な負担を与える行為、当社による本サービスの提供を不能にする行為その他当社による本サービスの提供に支障を与え、若しくはその運営を妨げる行為、またはそれらのおそれのある行為
・dアカウント等を不正に使用する行為
・本サービスを利用可能地域以外の地域で利用する行為
・その他当社が不適切と判断する行為
(10)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合は、当該変更後の本規約が適用されます。
・本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
・本規約の変更が、利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

  • どんなことができるの?

本チャットボットはAIが返信しております。