テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が「屋根裏のラジャー」を絶賛!クリエイター視点で感じた悔しいことも
テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が「屋根裏のラジャー」について語るインタビューが公開されました。泣いた場面やクリエイターとして悔しいと感じた部分はどこ?
スタジオポノックが送る最新作「屋根裏のラジャー」。
テレビプロデューサーの佐久間氏は、まず映画の感想を「空想することっていつか別れを告げて現実に立ち向かうものだと思っていたんですけど、一緒に生きてきていいんだと思えるような、人生の伏線を解消してくれるような作品だった」と述べています。
そして「ちょっと泣いちゃったな」という場面も挙げていて、本編が気になること間違いなしのインタビューです!
また、クリエイター視点では「イマジナリっていう設定をなんで思いつかなかったんだろう」と映画の題材に対して「悔しいなと思いました」と語っており、全員に共通してある“想像力”をテーマにすることで誰にでも刺さる作品になっていることを称賛しました。
佐久間宣行氏にとってのラジャーのような存在とは
映画の主人公はアマンダの“想像の友達(イマジナリ)”であるラジャーです。
そこで佐久間氏にとってラジャーのような存在は? という質問について「エンターテイメントに触れてワクワクした子供の頃の自分」と答えています。
今でも番組を作る上で、その頃の自分がワクワクするか? を指針にしているとのこと。そんな存在があるから努力ができると語っています。
このインタビューと映画を観ることで「自分にとってのイマジナリとはなんだろう?」と考えるきっかけになるかもしれません。
他にも様々な角度からラジャーの魅力について語っています。
インタビュー後半の「子どもたちに観てほしい作品の魅力」という問いにも、日々の感情を大切にしたいと思えるような素晴らしい回答をしているのでぜひチェックしてみてください♪
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。