
Netflixの恋愛リアリティショーのおススメは?個性あふれる4つの作品を紹介!

Netflixオリジナルの恋愛リアリティショーで何がおススメ? 日本初となる試みから、恋リアの常識を覆したものまで個性豊かな作品を紹介♪
集められた数名の男女が、初対面から恋に発展するまでをリアルに映した恋愛リアリティショー。番組によって恋を加速させるためのさまざまなルールがあり、予測不能な恋愛模様にドキドキできるところが魅力です。
そこで今回は、数々の名作を生み出したNetflixオリジナルの恋愛リアリティショーを4つ紹介♪ それぞれに異なる特色があるので、お気に入りの作品を見つけましょう!

アメリカから日本に上陸した作品も!

■ボーイフレンド(シーズン1配信中)
日本初となる男性同士の恋愛リアリティショー「ボーイフレンド」では、コーヒートラックの運営をしながら約1カ月の共同生活を送ります。カップル成立だけではなく、生涯の友を見つけることや、宝物のような時間を過ごすことも祝福すべきゴールとされており、恋愛はもちろん、熱い友情も育まれました。
配信後には視聴者から“ボーイフレンドロス”の声が殺到。そんな反響を受けて、早くもシーズン2の制作が決定している注目作です。
■あいの里(シーズン1、2が配信中)
これまでの恋愛リアリティショーは10代から20代を中心とした若者の甘酸っぱい恋愛を映すことが主流でしたが、その常識を覆したのが「あいの里」です。
人生最後の恋を求める35歳から60歳の男女が本気の恋愛に挑戦。離婚や子育て、介護問題に闘病生活など多くの経験を積んだ大人による生々しい恋愛が大きな話題を集めました。個性豊かなメンバーがそろったシーズン1、2をチェックしてみましょう♪
■ラブ・イズ・ブラインドJAPAN(シーズン1配信中)
アメリカで大ヒットした「ラブ・イズ・ブラインド」は、24名の男女がお互いの姿や顔を見ることなく、会話だけで結婚相手を探すという斬新な恋愛リアリティショーです。
10日間、会話だけを重ねたのちに、想いが通じ合ったカップルは初めて対面し、1カ月のバカンスと同棲を経験。そして最後に待ち受けている結婚式で、結婚するのか、はたまた破局してしまうのか。そんな新感覚の恋愛リアリティショーをお楽しみください♪
■脱出おひとり島(シーズン4まで配信中)
韓国の大人気シリーズ「脱出おひとり島」は、「地獄島」と呼ばれる無人島と「天国島」と呼ばれる超高級ホテルが舞台。
集められた男女は地獄島で過酷な共同生活を送り、マッチングに成功したカップルだけが天国島に行くことができます。そして、お互いの年齢や職業などは天国島でしか聞くことができないため、地獄島では素性を知らないまま過ごさなくてはなりません。過酷な環境だからこそより白熱する恋愛模様をご堪能あれ!
Netflixではこの4作品の他にも、2月18日に配信された新たな恋愛リアリティショー「オフライン ラブ」や、約20年前に社会現象にもなった「未来日記」を現代版アップデートしたものなど豊富なラインナップがそろっています! リアリティショーだからこそ生まれるドラマをたっぷりお楽しみください♪
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。


