
ソン・シギョン&松重豊「隣の国のグルメイト」日韓名店巡りがミチョッタ

「孤独のグルメ」が縁で始まったふたりの交流。おいしい料理を求めて各地のお店を訪れ食べまくります♪
バラードの皇帝ソン・シギョンと、「孤独のグルメ」の井之頭五郎役でおなじみの松重豊が、日本と韓国、それぞれのおいしい店を紹介し、料理に舌鼓を打つグルメ旅番組「隣の国のグルメイト」。
ふたりは、ソン・シギョンが大好きな「孤独のグルメ」にゲスト出演したことをきっかけに交流が始まりました。「孤独のグルメ」の韓国ロケでは差し入れをするほど松重豊の井之頭五郎が好きだと公言し、番組のロケを任せてもらえたら店を紹介すると話すソン・シギョンは、自分の番組に出てほしいと公開プロポーズ。
そんな日韓の食品交流事業「隣の国のグルメイト」の予告編動画が配信されました。

まっちげとシギョンおススメの店

動画では、韓国のお店でもつ焼きを食べながら「韓国ではこれをテチャンといいます」と話すソン・シギョンに対し、松重豊が「あ~、ミチョッタ」とつぶやき、ソン・シギョンがビックリするシーンが。
この「ミチョッタ」は、韓国語で"狂っている"という意味ですが、日本語の"やばい"と同じニュアンスで使える言葉だそう。お気に入りなのか、松重豊は本来の"おいしい"という「マシッソヨ」ではなくこちらを連呼していて、ソン・シギョンが苦笑いしている様子も見られます。
他にもラーメンや鎌倉にある日本一高いチーズケーキ、焼き鳥、チャーハン、焼肉などを食べながら楽しそうに会話をする光景が次々と映し出されていき、どのようなお店を訪問しているのか気になること間違いなし。
「孤独のグルメ」シーズン1に登場して以来の13年間お付き合いのある池袋の中華料理店から始まる「隣の国のグルメイト」。お互いをまっちげさん、シギョンちゃんと呼ぶふたりが紹介するお店と料理とは?
動画内に登場する「成功したオタク」の意味も分かる本編はNetflixで配信中です!
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。


