
イラついたら即脱落!「罵倒村」に「地面師たち」のあの人が登場!?

佐久間宣行の大人気企画がついにNetflixで配信! 容赦ない罵倒に耐え抜く芸人は誰だ!?
テレビプロデューサー・佐久間宣行のYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」で総再生回数1500万回超えを記録した大人気企画「罵倒村」がNetflixに登場!
これまで、「トークサバイバー!」や「LIGHTHOUSE」などNetflixの話題作を生み出した佐久間宣行が新たなコメディシリーズを制作します。
「罵倒村」はその名の通り、住民が罵倒してくる呪いの村が舞台。そこへ訪れた芸人たちが村人にさまざまな言葉で罵倒されるのです。
しかし、どんな言葉を投げつけられても怒ったりイラついたりしてはいけないのがこの村の掟。
もし怒ってしまった場合は即離脱。そんな過酷な罵倒デスゲームが、間もなく始まります!

「地面師たち」とはまったく違う姿!?

今回紹介するのは、Netflixの公式YouTubeチャンネルで公開された予告編。映像は、津田篤宏(ダイアン)が西野亮廣(キングコング)に罵倒されるワンシーンから始まります。
西野に「ただのギャーギャー袋」と言われ、さっそく声を荒げて「お前許さんぞ!」と叫んでしまっている津田。確実にキレている津田は、このあとどうなってしまうのでしょうか?
また、罵倒する側で「地面師たち」のなりすまし役で話題になった五頭岳夫も登場。長谷川忍(シソンヌ)に向かって指をさしながら何かを叫ぶ様子は、「地面師たち」で演じた記憶力の乏しい老人とはまったく違う姿です。
他にも、ドラマ「ブラッシュアップライフ」でも注目を集めた子役・永尾柚乃が、屋敷裕政(ニューヨーク)に向かって「屋敷はたくさん番組に出ているの、でも出ているだけ」とバッサリと言い放つ場面も。
そんな数々の罵倒に耐える芸人を、東野幸治とフリーアナウンサーの森香澄が番組MCとして見守ります。
果たして、数々の罵倒に最後まで耐え抜くのは誰なのか? Netflixコメディ「罵倒村」は2025年5月13日(火)から配信開始!
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。


