
ヨンヒの友だちチョルス登場「イカゲーム」シーズン3第5ゲーム

シリーズの結末に大きな影響を与える運命のゲームが今始まろうとしている!
全世界が注目した「イカゲーム」の最終章となるシーズン3。ギフン(イ・ジョンジェ)の反乱で中断していたイカれたゲームが再開され、エピソード1・2では早くも衝撃的な展開が繰り広げられました。
このふたつのエピソードで、シーズン2のサノスに該当するトリックスターが新たに生まれ、今後のゲームの展開が混沌としてくることが予想されます。そんな状況で迎えた第5ゲームは、誰もが知る「大縄跳び」です。
ところがそこは「イカゲーム」。みんなで仲良く縄を跳んで、縄をひっかけた人が負けなどという生やさしい内容ではありません。
こちらの動画では、第5ゲーム「大縄跳び」のルール説明をしているシーンを見ることができます。

一本橋を渡るべし

ゲームに登場するのは、初見の第1ゲームで参加者を恐怖のどん底に叩き落した「だるまさんがころんだ」のヨンヒちゃん。第5ゲームでは、エクソシストのように首をクルリと回したり、カメラの付いた両目で参加者を捉えたりすることはなく、淡々と大縄を回す係です。
その向かい側で一緒に大縄を回すのが、ヨンヒちゃんの友だちのチョルス君。シーズン2配信後間もない頃に、シーズン3のチラ見せ情報で初登場した彼がついに姿を現しました。
ルールは、制限時間の20分以内に縄を跳びながら細い一本橋を渡り対岸にたどり着けばクリア、橋を渡る順番は参加者が自由に決めてよいというもの。動画のラストでは、ジュニ(チョ・ユリ)とゲーム中に彼女の産んだ赤ちゃんを抱くギフンの姿が。
動画を見ると分かるように、この大縄は直角にカーブしていることからロープではなく、非常に硬い金属のような物質でできており、跳びそこなって足元をすくわれると奈落の底へ落下することが想像できるでしょう。
最終となる第6ゲームへの出場権をかけたゲーム開始まであとわずか。この「大縄跳び」では、物語の結末に影響を与える大きなできごとが……。
世界を熱狂させた「イカゲーム」シーズン3はNetflixで独占配信中。結末はその目でご確認を!
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。


