
アハ体験(マッチ棒クイズ)
【マッチ棒クイズ】動かせるのは1本だけ!「6+3=5」正しい式にできますか?

2025/02/21
スキマ時間に脳トレでリフレッシュ! 答えが分かれば気分も爽快です。

【問題】「6+3=5」を正しい式にしてください。

分からなかったことが突然理解できたり、ひらめきが湧いたりたりするときに起きるアハ体験を、脳トレで感じてみましょう。
マッチ棒クイズを解いて、気分もスッキリ♪ 1本だけ動かして正しい式にしてください。
このこの問題に出ている「6」「3」「5」という数字は、どれもマッチ棒を1本動かすだけで別の数字に変化させることができそう。では、正しい式にするためにはどこを動かせばいいか分かりますか?
答えはこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

正解は、「+」のマッチ棒を「6」の右上に移動させて「8」を作ります。
マッチ棒クイズは、式の部分もしくは答えの部分のどちらかが正しいと仮定して考えてみましょう。今回は答えの部分の「5」は変えないという前提で、式の部分「6+3」を変化させてみてください。
「6」を「0」「9」に変えるなど、ある数字を別の数字に変えるパターンは使えないので、ある数字や記号からから別の数字に1本移動させるという方法で動かします。「3」はマッチ棒を1本取り除くと異なる数字や記号を作ることができないので、残った「6」と「+」からマッチ棒を移動させると「8-3=5」という正しい式が見つかりますね。
数字同士でマッチ棒をやり取りしても正しい式が作れない場合は、記号も動かしてみましょう。


