ポイ活特集記事

劇場版28作目となる「名探偵コナン」も公開!2025年4月上映おススメ映画

2025年4月上映おススメ映画

大ヒットシリーズ、劇場版「名探偵コナン」をはじめ、30年の時を経た約束の物語や直木賞受賞短編を映画化した感動作など、2025年4月に上映される映画は見逃せないタイトルがそろいました!

コナン、ロボコといったアニメーションに加え、大ヒット作を生み出した脚本家と監督のコンビが再びタッグを組んだ注目タイトルなど、チェックしておきたい作品をまとめて紹介します。

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)

「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」は、長野県の雪山で巻き起こる過去と現在の事件を描いた物語。

「あの事故の日……」と呟くコナンのひと言をきっかけに、大和敢助の見えなくなった左眼が疼きだすところから始まります。雪山で血だらけの左眼を押さえる姿や雪崩のシーンが映し出される中、「あの日、俺は何を見たんだ……」という言葉。

雪山で起こった過去と現在をつなぐ事件の真相とは? 氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が切って落とされようとしていました。

■2025年4月18日(金) ロードショー
■監督:重原克也
■キャスト:高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、高田裕司、速水奨
■配給:東宝
© 2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

片思い世界

片思い世界

現代の東京の片隅で、古い一軒家で一緒に暮らす、美咲、優花、さくらの3人。仕事に行ったり、学校に行ったり、バイトに行ったり家族でも同級生でもないけれど、お互いを思い合いながら他愛のないおしゃべりをして、楽しく気ままな3人だけの日々を過ごしていました。

12年も、強い絆で結ばれているそんな彼女たちにあった、誰にも言えない"片思い"とは……。

脚本家・坂元裕二と土井裕泰監督が、大ヒット映画「花束みたいな恋をした」から4年を経て再びチームを結成して作り上げた「片思い世界」は、優しさを持ち続け前を向く3人の希望の物語です。

■2025年4月4日(金) 公開
■監督:土井裕泰
■出演:広瀬すず、杉咲花、清原果耶、横浜流星、小野花梨
■配給:東京テアトル、リトルモア
©2025「片思い世界」製作委員会

おいしくて泣くとき

おいしくて泣くとき

幼い頃に母親を亡くした心也と、家に居場所がない夕花。孤独だった同級生のふたりは「ひま部」を結成し、互いに距離を縮めていくのですが、ある事件をきっかけに夕花が姿を消してしまいます。

突然の別れから30年後、交わした約束を胸に夕花を待ち続ける心也は、彼女の秘密を知るのでした。

会えなくても、姿が見えなくても誰かが誰かを想う気持ち、そんな一途な想いが起こす奇跡に涙することでしょう。

■2025年4月4日(金) 公開
■監督:横尾初喜
■出演:長尾謙杜、當真あみ、美村里江、安田顕、ディーン・フジオカ
■配給:松竹
©2025 映画「おいしくて泣くとき」製作委員会

劇場版「僕とロボコ」

劇場版「僕とロボコ」

「僕とロボコ」は、美少女メイド型ロボット・オーダーメイドが家庭に普及している世界を舞台に、小学5年生の少年・平凡人と、少し変わったオーダーメイド・ロボコの日常がコミカルに描かれた物語。

原作は累計発行部数150万部を突破した、週刊少年ジャンプで連載中の漫画で、テレビアニメではチョコレートプラネットの松尾駿がロボコ、津田美波がロボコの主人であるボンドこと平凡人を担当しました。

劇場版はふたりが続投するだけでなく、どこか見たことのあるキャラクターがおなじみの声優とセットで異なる世界のロボコとして登場。必見です!

■2025年4月18日(金) 公開
■監督:大地丙太郎
■声の出演:松尾駿(チョコレートプラネット)、津田美波、置鮎龍太郎、武内駿輔、M・A・O
■配給:松竹
©宮崎周平/集英社・劇場版「僕とロボコ」製作委員会

花まんま

花まんま

大阪の下町で暮らすふたりきりの兄妹。兄・俊樹は、死んだ父と交わした「どんなことがあっても妹を守る」という約束を胸に、兄として妹のフミ子を守り続けてきました。

妹の結婚が決まり、親代わりの兄としてやっと肩の荷が下りるはずだったのですが、遠い昔にふたりで封印したはずのフミ子の秘密が今になってよみがえります。

朱川湊人の直木賞受賞作を原作とした「花まんま」。感動の物語ラスト5分は、きっと忘れられないものに……。

■2025年4月25日(金) 全国公開
■監督:前田哲
■出演:鈴木亮平、有村架純、鈴鹿央士、ファーストサマーウイカ、酒向芳
■配給:東映
©2025「花まんま」製作委員会

スゴ得なら毎月1,000円で映画チケットが買える!

現在ドコモでは、エントリーした上で「eximo」と「スゴ得コンテンツ」を新規で契約した人を対象に、月1回1,000円(税込)で映画を見ることができるキャンペーンを開催中。

さらに、契約者全員にdポイント(期間・用途限定)3,000ptもプレゼントされます。キャンペーン期間は2025年5月31日(土)まで。

詳細は下の画像をタップ!

omoroid arrow
omoroid bot

AIと話す

omoroid baloon

AI チャット

利用規約

omoroid bot

利用規約

全て表示

omoroidAIご利用にあたってのご注意事項等

株式会社NTTドコモ(以下、「当社」といいます。)は以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めomoroidAI(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。

■運営について

(1)運営時間は年中無休です。なお、システムメンテナンス期間により、運営時間が変更になる場合があります。
(2)アクセスが集中している場合は、お問い合わせを受付できない場合があります。
(3)本サービスには、ご利用の上限回数を設けております。上限に達した利用者についてはしばらくご利用いただけなくなります。あらかじめご了承ください。

■提供内容について

(1)本サービスは、利用者がAIとのコミュニケーションを楽しんでいただくことを目的として、実験的に公開されております。
(2)本サービスは、利用者にご入力いただいた内容に応じ、情報を出力いたします。
(3)利用者が入力される情報に利用できる著作物は、「利用者当人の著作物」、「著作権法による保護期間が終了した著作物」のみです。
(4)本サービスの出力した情報について、その正確性、信頼性、完全性、有用性、利用者の特定の目的への適合性、第三者の知的財産権およびその他の権利を侵害していないこと保証するものではなく、本サービスの出力した情報により利用者または第三者に生じる損害について当社は一切の責任を負いません。また、当社の故意または重大な過失による場合を除き、本サービスのご利用により利用者または第三者に生じた損害について当社は責任を負いません。
(5)以下に該当する場合、本サービスを中断する場合があります。
・本サービスより情報を出力した後、一定時間を経過しても利用者から返答がない場合
・利用者からのお問い合わせに対する総対応時間が当社の定める一定時間を超過した場合
・上記を含むあらゆる場合において当社の判断により本サービスを中断する場合がございます。実験的な取り組みとなりますので、あらかじめご了承ください。

■本サービスの操作について

(1)画像や動画など、ファイルの送付はできません。
(2)<>&¥"' など一部の文字について、利用できない場合があります。

■ご利用環境について

(1)本サービスご利用の際は、dアカウントが必要となります。dアカウントの詳細はこちらからご確認ください。dアカウントのID/パスワードをお忘れの方はこちらからご確認ください。
(2)利用者のご利用の端末やOS・ブラウザによって、本サービスをご利用できない場合がありますのでご了承ください。動作がうまく機能しない場合、OS・ブラウザのバージョンアップをお試しください。
(3)利用者の利用環境や通信が不安定な状態となった際に、本サービスの接続が切断される場合があります。
(4)本サービスの利用可能地域は日本国内とします。また、本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。

■本サービスご利用に当たってのご注意事項

(1)本サービスで取り扱う利用者の情報については、当社が別に定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとします。プライバシーポリシーはこちら
(2)個人情報の入力はお控えください。万が一、「個人情報の入力を求める」等の不審な画面が表示された場合は、直ちに本サービスのご利用を停止いただきますようお願いします。
(3)一度、本サービス画面を閉じると、利用者が入力した情報は本サービスから削除されます。別の機会にご利用いただく際、前回の情報は引き継げませんので、ご了承ください。
(4)本サービスのご利用にかかる通信料金その他の費用は利用者のご負担です。
(5)本サービスから利用者に出力した情報に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当社または第三者に帰属します。情報の全部または一部を第三者へ転送すること、その他 転用、二次利用などはご遠慮ください。
(6)日本語のみ対応しております。
(7)オンラインチャットサービスではクッキー(Cookie)を使用しています。 クッキーについてはこちら
(8)本サービスの内容は、予告なく変更・中断する場合がございます。
(9)利用者は、本サービスのご利用にあたって、次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
・当社若しくは第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の知的財産権、プライバシーその他の権利若しくは利益を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
・公序良俗に反する行為若しくは公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそれらのおそれのある行為
・犯罪的行為、犯罪的行為に結びつく行為若しくは法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
・当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
・本サービスに係る設備に対して過度な負担を与える行為、当社による本サービスの提供を不能にする行為その他当社による本サービスの提供に支障を与え、若しくはその運営を妨げる行為、またはそれらのおそれのある行為
・dアカウント等を不正に使用する行為
・本サービスを利用可能地域以外の地域で利用する行為
・その他当社が不適切と判断する行為
(10)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合は、当該変更後の本規約が適用されます。
・本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
・本規約の変更が、利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

  • どんなことができるの?

本チャットボットはAIが返信しております。