【ポイ活おすすめ情報】高島屋のTSUNAGU ACTION WEEKS開幕!

【ポイ活おすすめ情報】高島屋のTSUNAGU ACTION WEEKS開幕!

ポイ活

ポイ活おすすめ情報

高島屋のサステナブルウィークス開始

《TSUNAGU ACTION とは?

高島屋では、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」 を考えながら取り組むサステナブルな企業活動、「TSUNAGU ACTION」 (ツナグアクション)を進めています。一年のなかでも特に「TSUNAGU ACTION WEEKS」の期間はサステナブルウィークスとして、高島屋各店やオンラインストアで、“地球と私たちの未来”を考えるきっかけとなる新たな商品や、イベント、取組みにフォーカスしてご紹介しています。》

引用元: PR TIMES

最近は天気が穏やかで、なんとなく心も穏やかになる季節ですね。そう言えば、季節の変わり目は何か新しいことに挑戦したくなるもの。そんな時、高島屋ではサステナブルな活動が話題に。ちょっと覗いてみませんか?

TSUNAGU ACTIONとは?

高島屋は、「この地球を、次の世代へつなぐために私たちができること」をテーマに、さまざまなサステナブル活動を展開しています。その中で注目のイベントが「TSUNAGU ACTION WEEKS」。これは、エコやエシカルな商品を通して、私たちみんなが“地球と私たちの未来”を考えるきっかけを作るイベントだそう。

取り組みの詳細

あげられる展開商品や取り組みの一例としては、捨てられる茶葉を再利用したミリタリーブルゾンやキャップなどの「PLANET」に関するファッション。これらは、通常の商品とは一味違い、未使用の茶葉がどのようにミリタリーウェアに再活用されているのかが面白いポイント。もちろん、高島屋限定の商品です。

地域の文化を広げる取り組み

「SOCIAL」テーマでは、和歌山ニットプロジェクトにより、古くからある地域産業をサポートし、世界で勝負できるニット商品を提供しています。これらの商品は、未来へのニット文化を広げるという狙いがあるんだとか。

人に寄り添う活動

人々の生活を支える意味では、鹿児島県の熱心な米生産者たちを応援。このお米がただの食材ではなく、未来を考える重要な要素という観点が新しいですね。「PEOPLE」テーマとして具体的な応援の一例です。

サステナブルスタイルの推進

最後に「Depart de Loop」という循環型のモノづくりプロジェクト。服やカシミヤ、羽毛布団などを再生する新作アイテムが登場。地球に優しく、新鮮なスタイルを楽しむことができるこのプロジェクトは、高島屋ならではのエシカルなアプローチだとして発表されています。

キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。

TOP