【ポイ活おすすめ情報】日高屋、12月20日から価格改定と新商品登場
日高屋の価格改定と新たな試み
《ハイデイ日高は、2024年12月20日(金)より日高屋全店舗において商品の価格改定を行います。(日高屋 浅草駅前店を除く) いつも日高屋をご愛顧いただきましてありがとうございます。 弊社ではお客様に安心安全なお食事を楽しんでいただけるお店を目指し、従来より食品ロス削減及び各種コストの最適化、店舗運営の効率化に努めてまいりました。しかしながら、長期化する原材料価格やエネルギー価格の上昇、物価高騰の影響が大きく、企業努力だけでは補えない状況となっております。 慎重に検討を重ねた結果、商品・サービスの維持向上、安定供給のため2024年12月20日(金)より商品価格の改定を行わせていただくことといたしました。一部、価格据え置きの商品もありますが、約7割の商品の価格改定を行います。改定幅は全体で3.9%程度となります。 「日高屋」は、老若男女問わず美味しいお食事を楽しんでいただき、みなさまの「食のインフラ」となれるよう企業努力を続けてまいります。これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。》
12月になると、いよいよ年の瀬に差し掛かりますね。街中のイルミネーションが一段と煌びやかになり、お店に入るとクリスマスソングが流れていたり。こんな季節、暖かいラーメンなんて、ぐっとしみますねぇ。
価格改定の背景
日高屋は、2024年12月20日から価格改定を行うことを発表しました。この背景には、原材料やエネルギー価格の上昇、物価の高騰が続いており、企業としての努力だけでは価格維持が難しい状況があるそうです。今回の改定で約7割の商品が3.9%程度の値上げをすることになるといいます。日高屋好きの方には少し痛いニュースかもしれませんが、安心安全な食事の提供を続けるための決断とも言えますね。
新商品「味噌バターラーメン」の登場
価格改定と同時に、新商品「味噌バターラーメン」が登場します。これは、味噌ラーメンにバターを加えてそのコクとまろやかさをさらに引き出す一品だそうです。濃厚な味噌とバターの風味が寒い冬にぴったりですね。また、バターのトッピングも販売されるので、自分好みに味わえるのが嬉しいところです。
お得なキャンペーン情報
さらに、12月20日からは「PayPay」で750円以上(税込)の会計をすると、30ポイントが還元されるキャンペーンも実施されるとのこと。この機会に日高屋でお得に食事を楽しめるというわけですね。ちょっとした特典があると行くのが楽しくなります。
日高屋の挑戦と展望
日高屋は、1973年の創業以来、ラーメンを中心に中華食堂として首都圏で展開してきました。2024年現在、450を超える店舗を持ち、地域の「食のインフラ」としての役割を担っています。今後もさらなる挑戦を続けていくことを目指しているようです。日高屋ファンとしては、これからも変わらぬ美味しさとサービスを期待したいですね。
※ 本記事は、2024年12月10日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。