【ポイ活おすすめ情報】大学生が挑む!ドムドム新メニューのお披露目
ドムドムハンバーガーと亜細亜大学の学生が新たな味をプロデュース
《現役大学生とドムドムが共同でメニュー開発!!
亜細亜大学経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科でフードビジネスを学ぶ横川ゼミ2年生と、ドムドムが共同開発したアジアンテイストなメニューを、2024年12月19日(木)から、ドムドムハンバーガーPLUS銀座店にて期間限定販売いたします!
亜細亜大学とのコラボは2022年から始まり今年で3回目!亜細亜大の学生ならではの視点で開発されたメニューは毎回ご好評いただいております。今回はどんなバーガーが登場するのか…販売メニューをご紹介します♪》
そろそろ冬の寒さが本格化してきましたが、暖かい店内で美味しいハンバーガーを楽しむのも良いですよね。お腹も心も温まる、そんなメニューに期待が高まります!今回は、なんと大学生がメニューを考案したとのこと。どんな驚きの味が待っているのか、興味津々です。
大学生×ドムドムの三度目のコラボレーション
2022年よりスタートしたドムドムハンバーガーと亜細亜大学のコラボレーション。今回で早くも3回目となるこの企画では、学生たちが日頃学んでいるフードビジネスの知識と創造力を活かし、新たなメニューを誕生させています。
今回の目玉メニュー
まず注目したいのは「うめぇ〜(梅)バーガー」。日本的な素材をふんだんに使い、グリルチキンと梅タルタルソースの組み合わせが疲れた体を癒してくれるそうです。そして「トムヤムエビフライバーガー」は、タイ料理のエッセンスを加えたエビフライとアボカドの豪華なコンビネーションがたまりません。どちらもドムドムハンバーガーPLUS銀座店で楽しめます!
学生ならではの視点を活かして
このメニュー開発には、亜細亜大学経営学部の学生たちの斬新なアイデアが大いに活かされました。彼らの独特な視点と、ホスピタリティ・マネジメント学科で培った知識を武器に、個性が光るハンバーガーを生み出しました。フードビジネスを学ぶ学生たちの情熱がいっぱいのメニューです。
期間限定の特別な味を楽しんで
新メニューの発売は2024年12月19日から。銀座のドムドムハンバーガーPLUSで期間限定で販売されるとのこと。SNSを活用した学生たちのプロモーション活動も予定されており、食べて楽しむだけでなく、情報の発信を通してこのコラボをさらに盛り上げていくのだとか。ぜひ一度、アジアンテイストの新メニューをお試しください!
※ 本記事は、2024年12月13日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。