【ポイ活おすすめ情報】ローソンストア100からオリジナルおせちが新登場!
ローソンストア100、今冬も華やかなおせちを発売!
《ローソンストア100は、2024年12月25日(水)よりローソンストア100全店にて毎年好評の「ローソンストア100オリジナルおせち」の販売を開始します。定番から高級食材までが食べきりサイズで揃い、好きなものを自由に選んで購入いただけます。今年は新たに高級感を楽しめるシリーズも登場。新商品5種類を加えた全40品を販売します。》
年末が近づいてくると、おせちの話題がちらほらと耳に入ってきますね。みなさんは今年の年越し料理、もう決まりましたか?冷蔵庫でカニが場所を取る季節、この時期の家計には嬉しいローソンストア100の新商品が登場しました!
今年もローソンストア100が、バラエティ豊かなおせちセットを充実させ、12月25日から販売を開始するそうです。毎年人気の高いこのイベント、好きなアイテムを少量ずつ選んで購入できるスタイルが評判になっています。今年は新たに5つの新商品を追加し、全40種類のラインナップを揃えているとのこと。これにより、お正月の準備もぐっと楽しく、そして簡単になるでしょう。
新シリーズで高級感を味わう
高級感を楽しみたい方には、「海老の旨煮」や「ふかひれ煮こごり」などの贅沢な新商品が加わったことが注目です。特に、海老の旨煮は長寿を願う縁起物としても知られており、良い年を迎えるための一品にぴったりです。
予約の早めの対応が必須!
すでにECサイトやローソンアプリでの予約も開始しており、アプリ予約は大好評のうちに終了。しかしECでは、12月23日まで引き続き予約を受け付けているそうです。「うっかり注文を忘れてしまった!」なんてことがないように、早めの予約をお勧めしたいですね。
店頭販売は12月25日からスタート
店頭販売は12月25日から開始されるようですが、販売開始時刻は店舗によって異なるそうです。詳細は店頭ポスターを確認するのが良いでしょう。店内に入ると熱気を感じるかもしれませんが、その一瞬の混雑も、この時期ならではの風物詩かもしれませんね。
注目の商品の数々
定番商品には「蒲鉾」や「伊達巻」、「黒豆」があり、新たに加わった「豚角煮」や「酢れんこん」などもお正月の食卓を華やかに彩ってくれるでしょう。専門店顔負けの味わいを、自宅で手軽に堪能できるのがローソンストア100ならではの魅力です。
様々なライフスタイルに対応
料理研究家の小林睦美氏による盛り付けアイデアも提供されており、自宅の大皿で簡単に盛り付けられる方法や、和洋折衷のハイブリッドおせちスタイルも紹介されています。おせちをオリジナルにアレンジして、新しい年を迎えるのも楽しいかもしれません。
※ 本記事は、2024年12月19日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。