
【ポイ活おすすめ情報】出光興産、新たなカーボンオフセット燃料をapollostationで提供開始

《出光興産は、全国の当社系列サービスステーション「apollostation」にて、燃料油にボランタリーカーボンクレジットを付与した「出光カーボンオフセットfuel」の販売を、法人・個人事業主向けクレジットカード「apollostation BUSINESS」の会員のお客様向けに、2025年5月12日より順次開始します。サービスステーションにおけるクレジットカードを利用したカーボンクレジット付き燃料油の販売は、国内の石油元売で初めての試みです。》
引用元: PR TIMES
最近、ガソリンスタンドでの給油中に「これ、未来にはもっと環境に優しい燃料になるんだろうなぁ」とぼんやり思ったりしませんか?ついにその時代がやってきたようです。ちょっと話題の出光興産の取り組みを覗いてみましょう。
apollostationでの新サービス開始
出光興産が新たに発表したのは、「出光カーボンオフセットfuel」という名の、カーボンクレジットが付与された燃料。この新サービスは全国のapollostationで、法人および個人事業主向けのクレジットカード「apollostation BUSINESS」会員のみを対象に提供されるそうです。従来の燃料にボランタリーカーボンクレジットを付与することで、燃料使用時のCO2排出を相殺し、環境負荷を軽減可能にしたのだとか。
国内初の試みとして注目
この取り組みは、国内の石油元売業界では初めての試みらしく、環境意識の高い企業や個人事業主たちからの注目を集めています。また、出光興産は2023年7月から法人へのタンクローリーでの直接配送を通じ、カーボンオフセットfuelの提供を開始していましたが、今回はその範囲をさらに広げ、国内のサービスステーションでの即時利用を可能にしました。
ユーザーのニーズに応える展開
もちろんサービスの開始に向けては、様々なユーザーの声を反映しています。すでに北海道のシナジートランスポート株式会社などが、この新たな燃料利用の喜びを語っている模様。特に運送業者にとって、普段通りに給油するだけで環境に配慮できるという点は大きなメリットと言えるでしょう。
今後の展望と課題
将来的には、出光興産はさらに多様なニーズに応えるためにサービスの発展を図る予定でもあるようです。現時点では会員のみに限定されていますが、一般のユーザーへの展開や、さらなる商品ラインナップの充実化が期待されます。脱炭素化が叫ばれる現在、燃料業界全体での意識変革は待ったなし。出光興産がどういった新たな挑戦をしていくのか、今後も注目したいところです。
※ 本記事は、2025年5月12日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



