
【ポイ活おすすめ情報】ファミリーマート、LGBTQキャンペーンでレインボーファミチキ袋復活

ファミリーマートが新たな多様性キャンペーンを始動
《ファミリーマートは継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、多様性への理解を促進する活動に賛同いただいたコカ・コーラ ボトラーズジャパン、チェリオジャパン、クリートと共同で「We are “Rainbow”」をテーマにキャンペーンを企画し、全国のファミリーマート約16,300店にて実施いたします。》
引用元: PR TIMES
季節が変わると新しいキャンペーンが目白押しですね!お店に行くと、偶然にも可愛らしいデザインやユニークなアイテムに出会うことがありませんか?そんな偶然を楽しむのも買い物の醍醐味ですよね。今回のファミリーマートのキャンペーンもそんな偶然の一つ、かも。
色とりどりのレインボーファミチキ袋
今年も登場、「レインボーファミチキ袋」はいよいよ5年目を迎えます。毎年好評を博しているこの取り組みは、年々多くのファンを獲得しているようです。この袋のカラフルなデザインは、LGBTQに対する理解を示すシンボルとして多くの人々に受け入れられています。
キャンペーンの背後にある思い
ファミリーマートは、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、チェリオジャパン、クリートと協力し、「We are ‘Rainbow’」をテーマにしてLGBTQの意識を高めるキャンペーンを展開しています。このキャンペーンはただの商品販促以上のもので、多様性と包括性の価値を理解して広めたいという情熱が溢れています。
商品アイテムもレインボー色に
今回のキャンペーンでは、レインボーカラーをあしらった「ライフガードレインボー」や「レインボーキューブグミ」といった商品の発売が発表されています。個性的な見た目で、店頭で目を引くこと間違いなし。気になる方は早めにチェックしてみてはいかがでしょうか。数量限定だそうなので、見つけたらラッキーです。
企業の垣根を超えた取り組み
今回の取り組みは単なる商業活動の枠を超え、共に社会の多様性への理解を深める一歩としたいとの思いが込められています。企業の垣根を超えた協力が実を結び、多くの人々に支持されています。これまでの活動の成果として、ファミリーマートは「PRIDE指標」などでも評価を受けており、今後もさらに活動を広げていく模様です。
ステッカーでさらに深まる共感
コカ・コーラの対象商品を購入すると、もらえるステッカーも見逃せません。ブルボンヌ氏の協力のもと、これもまた多様性を祝うデザインに。購入の際にぜひ一緒にゲットしてくださいね。
※ 本記事は、2025年6月3日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



