
【ポイ活おすすめ情報】かっぱ寿司×鮨 在 コラボ! 名店レシピが味わえる特別メニュー登場

かっぱ寿司で広尾の名店の味を!
《コロワイドグループのかっぱ寿司は、2025年7月3日(木)~8月6日(水)の期間、東京・広尾の名店「鮨 在(ざい)」が回転寿司で初の監修となる名店レシピメニュー4品を、かっぱ寿司全店で販売いたします。
この度、かっぱ寿司の名店レシピにてコラボレーションする東京・広尾「鮨 在」は、伝統を大切にしながらも、常に新しい挑戦を続ける江戸前鮨の名店。店主・岡田貴裕氏が手がける寿司は、素材の持ち味を最大限に引き出す繊細な技と、洗練された味わいで多くの食通を魅了しています。
今回のコラボレーションでは、そんな岡田氏監修のもと、かっぱ寿司でしか味わえない“名店仕込み”の特別メニューが誕生。名店の技と発想を、かっぱ寿司ならではの手頃な価格でお楽しみいただけます。
かっぱ寿司は、お店でのお食事がもっと楽しい時間となるよう、これからも毎日のワクワクを積み重ねてまいります。》
引用元: PR TIMES
夏がやってくると、つい寿司が食べたくなるのはなぜでしょうか。冷たいシャリに乗った新鮮なネタが、夏の暑さを忘れさせてくれるからでしょうか。かっぱ寿司で回転寿司の醍醐味を、極上の江戸前寿司で味わえるなんて少し贅沢な気分ですね。
かっぱ寿司から、また新たなコラボレーションが登場しました。回転寿司チェーンとして親しまれているかっぱ寿司が、東京・広尾の名店「鮨 在」とのタッグを組み、特別メニューを提供するとのことです。「鮨 在」はその革新性と伝統への敬意で知られ、江戸前寿司の技術を駆使した特別レシピで、多くの寿司ファンを魅了しています。
「鮨 在」監修の注目メニューたち
コラボメニューは全部で4品。まずは「特製サーモン漬け ~海苔佃煮添え~」。サーモンの旨味を引き出した大切りの漬けに、濃厚な海苔佃煮が絶妙に絡む一品です。そして「特製活〆はまちはらみ漬け」も、醤油漬けのハーモニーを堪能できます。伝統の技を堪能するには「ふっくら蒸し煮穴子寿司」もお忘れなく。かつお出汁の餡と柚子の香りが上品さを加え、見た目も上品です。
名店の技術を身近な価格で
気軽に名店の寿司が楽しめるこの機会、「サーモン巻天 ~かっぱのサラダ&アボカドオニオンマヨ~」も見逃せません。サーモンとサラダ、アボカドオニオンマヨが織りなす新しい感覚の味わいは、独創的で一食の価値ありです。価格も手頃で、リピートしたくなること間違いなしでしょう。
なぜ今、このコラボが注目されるのか
このコラボレーションは、かっぱ寿司が回転寿司の楽しさと名店の味わいを融合させ、寿司の概念を広げる試みと言えるでしょう。これまでの寿司体験を一新するこの特別メニューは、普段のランチから特別な日まで、様々なシーンで活躍しそうです。この夏、かっぱ寿司で極上の味わいをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。
※ 本記事は、2025年07月01日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



