
【ポイ活おすすめ情報】ミスタードーナツとパイン株式会社が初コラボ!ドーナツキャンディ発売

ミスタードーナツとパインの新製品「ドーナツキャンディ」
《穴あきキャンディを得意とするパインとのコラボレーションで実現したドーナツキャンディは、硬い飴でもドーナツをイメージしていただけるようにクランチ製法を採用し、サクサクとした食感を実現しました。また2色の飴を組み合わせる組飴の製法で、北海道産ミルクとイチゴ、キャラメル、ハニーの各素材が溶け合う味わいを表現し、“なめてじんわり、噛んでサクサク”のドーナツキャンディに仕上げました。 「見て楽しい、食べておいしい」こだわりのドーナツキャンディをぜひご賞味ください。》
引用元: PR TIMES
最近、近所のスーパーマーケットをぶらぶらしていると、ついつい新製品を見つけてしまいます。新しい商品が並んでいる棚って、不思議とワクワクしませんか。今日の発見は、なんとミスタードーナツとパインのコラボキャンディ!食後の楽しみが増える予感です。
ドーナツキャンディってどんな味?
ミスタードーナツといえば、ふっくら美味しいドーナツで有名ですが、今回のキャンディは、その味わいをキャンディで表現するといいますから興味深いです。特に、このドーナツキャンディは「イチゴミルク」「キャラメルミルク」「ハニー」の3種類の味が楽しめるそう。各種素材にこだわり、例えば「イチゴミルク」には福岡県産あまおう果汁とイチゴのフリーズドライが使われており、甘酸っぱいイチゴとミルクのハーモニーを楽しめるとか。まるで、イチゴジャムのかかったドーナツを食べているような気分が味わえるんだとか。
素材が光るキャラメルとハニー
「キャラメルミルク」は、北海道産ミルクをベースにキャラメルの優しい甘さが絶妙に組み合わさっています。隠し味の塩が、甘さを引き立て、クセになるおいしさだそうです。そして「ハニー」はというと、こちらも北海道産ミルクとハンガリー産アカシアはちみつが融合し、上品でさっぱりとした味わいが楽しめるとのこと。どちらも、クランチしたあとに香りがふわっと広がるのが魅力的です。
見た目も可愛く、味も楽しいキャンディ
彩り豊かな見た目も魅力の一つで、飴とは思えないそのデザイン性の高さも驚きです。飴の中にドーナツの楽しさを詰め込んだとあれば、食べる前から期待が膨らみますね。こういった遊び心が感じられる商品って、やっぱり手に取ってみたくなるものです。流行りのカフェタイムにはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもぴったりかもしれませんね。
全国で8日から発売
この「ドーナツキャンディ」は9月8日からスーパーやドラッグストアなど、身近なお店で購入できるそうです。気軽に手に入るのも嬉しいポイント。皆さんもこの機会に、新しい味覚との出会いを楽しんでみてはいかがでしょう。食べる楽しみだけでなく、小さな驚きが詰まったこのキャンディ、ぜひお試しください。
※ 本記事は、2025年8月25日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



