
【ポイ活おすすめ情報】ファミリーマート、TX開業20周年記念商品を発表

つくばエクスプレス開業20周年記念商品が登場
《「みなさまと共に20年」をテーマに、幅広い世代に向け地産良品を活用した商品を開発!
TX開業20周年の節目に、ファミリーマートはTXが掲げる「みなさまと共に20年」という感謝の気持ちに寄り添い、記念ロゴ入りの商品を開発いたしました。
本企画では、TX開業20周年を記念し、3つのコンセプトに基づいた商品を開発しています。まず、「速達性・安全安心」というコンセプトから、移動中でも素早く食べられるよう、利便性の高い「おむすび」と「パン」の2種類を展開しました。また、「沿線住民の利用」を考慮し、おこさまからご高齢の方まで幅広い世代の方々に好まれる味付けにこだわりました。
さらに、「沿線価値向上・地域振興」を目的として、地域で栽培・飼育されている地産の良品を使用しました。
これらのコンセプトを通じて、つくばエクスプレス沿線の皆さまに喜んでいただける商品をお届けいたします。》
引用元: PR TIMES
最近、電車内でふとお腹が空いた瞬間ってありませんか?スマホを弄っている間にお腹が鳴る音が聞こえてきて、「ああ、もうちょっとなんか食べてくればよかったな」と思ったことが一度くらいあるはずです。そんな時に、サッと取り出して食べられるものがあれば便利ですよね。さて、今回の話題も、そんな時にぴったりな嬉しいニュースです。
関東エリア限定の特別商品
2025年8月に開業20周年を迎えるつくばエクスプレスの記念として、ファミリーマートは特別なコラボ商品を発表しました。今回のラインアップには、その名も「メガおむすびつくね つくば鶏使用」と「ちぎれるブリオッシュパン(茨城県産アンデスメロンのジャム&ホイップ)」の2種類が登場するそうです。このコラボ商品はTX沿線の地域資源を生かした地産良品をテーマに、幅広い世代に親しまれることを目指して開発されました。
地域の魅力を味わうおむすびとパン
「メガおむすびつくね つくば鶏使用」は、茨城県産のつくば鶏を使用したつくねを、醤油味のご飯で包み込んだボリューム満点のおむすびです。醤油の香りが漂い、180gのご飯に23gのつくねが入っているため食べ応え抜群。関東の一部店舗で手に入れることができるようです。
また、「ちぎれるブリオッシュパン」は、茨城県産のアンデスメロンジャムとホイップクリームが、ふんわりした生地に包まれています。6両編成をイメージしたという、手ごろなサイズにちぎって食べられるように設計されています。地域の特産品であるメロンを使ったこのパンは、甘さと香りの絶妙なバランスで、食べるたびに笑顔になりそうですね。
地域の活性化に繋がる商品開発
この商品開発の背景には、つくばエクスプレスが掲げる「みなさまと共に20年」という感謝の気持ちと共に、地域の価値を向上させたいという思いがあるのだとか。それは、沿線の住民や訪れる人々に向けた新たな魅力の提供であり、地域経済の活性化にも繋がる試みです。
今回のコラボ商品の発売により、つくばエクスプレス沿線を訪れる人々にとって、移動中に地元の味を手軽に楽しむ素晴らしい機会となるでしょう。どちらの商品も、地域の風味とぬくもりを感じ取れる一品に仕上がっているとのことです。
※ 本記事は、2025年9月9日のPR TIMESの記事を引用しております。キャンペーンの期間及び内容は、予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。



