特集記事

官能的な演技にドキッ!「ティアメイカー」ミステリアスな新人俳優に注目!

官能的な演技にドキッ!「ティアメイカー」ミステリアスな新人俳優に注目!
2025/03/08

厳しいルールが定められた児童養護施設出身の男女2人の、儚くも切ないラブストーリー「ティアメイカー」。

この作品で初の主役を務めるローマ出身の俳優シモーネ・バルダッセローニのミステリアスな演技に目を奪われる作品です。映画を観ているのにまるで絵画の世界に飛び込んだような、そんな不思議な感覚になれる「ティアメイカー」の、みどころをご紹介します。

あらすじ

あらすじ

暗い雰囲気と、切ないピアノの音楽。そして母親の形見であるネックレスを不安そうに握りしめながら車に揺られる主人公ニカが向かうのは、サニークリークと名付けられた児童養護施設。

施設に辿り着くまでの道中では「ティアメイカー」という、1人の男性のストーリーが淡々と語るナレーションがあり、絵本を読んでいるかのような始まり方。特徴的な物語の構成で、一気に作品に引き込まれるでしょう。

ティアメイカーとはニカが空想する物語の登場人物で、感情を失い誰もが泣けない世界に生きる、水晶で涙を作り出すことができる唯一の男。孤独な世界で人々に感情を与える大きな存在でした。

ニカが生活をすることになる施設では「秩序、敬意そして従順」という、シンプルであり深いルールが3つ決められています。荷物はみんなで共有することが決まっており、ニカが大切にしていたネックレスをリゲルに取り上げられてしまいます。ニカの中では直感で、彼のことを「まるでティアメイカーだ」と感じました。

どうにか施設で過ごしながら成長したニカは、待望の里親から選ばれることになる日がやってきました。しかし、そのとき偶然ピアノを奏でていたリゲルも一緒に選ばれることに……。

リゲルから嫌われていると思っていたニカは、里親たちに悟られないように協力を持ちかけますが、距離をつめられないまま。しかし同じ屋根の下で施設とは違う共同生活を過ごす中で、年頃の男女が惹かれ合うのは自然な流れでした。

恋愛をテーマとしている作品の割にはなんとなく暗い雰囲気のまま進むストーリーには、ニカとリゲルの心に抱えているものが少しずつ滲んでいる、そんなふうに感じ取れるとても繊細なストーリーです。

美しすぎるW主役

美しすぎるW主役

主役のニカとリゲルを演じている2人は、なんとなくどこか似た雰囲気。前半では仲が良いとは言えるシーンがほとんどないのに、これから惹かれ合っていくのだろうと自然と感じさせる演技がとても魅力的です。

ニカを演じるカテリーナ・フェリオリ、そしてリゲルを演じるシモーネ・バルダッセロー二は、この作品が主役となる第1作目だそう。そうとは思えないくらいの演技を見せてくれるので、これからも期待したい俳優の2人です。

画像

ニカは他の生徒と比べると落ち着いた雰囲気で、美しくどこか不思議な魅力があります。その美しさに、リゲルが気が付かないわけがありません。しかし養子として一緒の家にいてもやたらと距離をとり、近づくなと警告します。しかしこれには、リゲルの深いわけが関係していいました。

画像

一方リゲルは小さい頃から美少年で、成長してからもどこか中性的な雰囲気をもつ青年に。養護施設では寮長の1番のお気に入りで、特別扱いを受けていたことも。

しかしそれは特別扱いというよりも洗脳に近いもので、彼女からの距離をおいても心の傷として彼の中に深く残り、常にそのトラウマを抱えて過ごしていたのです。

にじみ出る美しさをもつニカと、歩いているだけで視線を集めてしまう魅力に溢れるニゲル。この2人は転校先でさぞかし話題となっただろうなと感じました。

もしこの作品がドラマシリーズならきっと、学校中の生徒が2人の噂をしたり、それぞれがモテモテでなかなか距離が縮まらない展開もあったりと、色々空想が弾みます。

それぞれ深い傷を抱えているニカとリゲル。ニゲルは施設にいるときも養子の家に来てからも、なかなかニカに心を開きませんでしたが、ニカの優しい雰囲気に徐々にリゲルの心の氷が溶けていきます。こうして、少しずつ2人の距離は縮まっていきました。

2人の俳優が役に入り込むことでさらに美しい雰囲気が増し、お互いの心が通じ合うシーンではセリフがあまりなく、そこにぴったりの心地よい音楽が流れてきます。

とても幻想的でどこかミステリアスで、映画作品を観ていることを一瞬忘れてしまいそうになるほど。

画像

2人の魅力あふれる雰囲気と演技を堪能できるのが、この作品の1番のみどころではないでしょうか。

ニカとリゲルの抱えるもの

ニカとリゲルの抱えるもの

リゲルは施設ではいつもどこかミステリアスな子でした。ある日夜遅くリゲルの絶叫が聞こえ、他の子供達が心配から様子を見に行こうとすると、寮長は恐ろしい顔をして「戻りなさい!」と叫び近寄らせないようにすることがありました。

それでも気になる子どもたちはそっと覗きに行くと、苦しんでいるリゲルをベッドに拘束するシーンが……! おそらくその光景をニカも見ていたようで、数年経っても夢に出てくることも。

ただ見ていただけのニカが記憶に強く残っているということは、当の本人はより強く身体にトラウマとして残っているのでしょう。
このときリゲルが絶叫し苦しんでいたのには重大な理由があり、ストーリーの最後で明らかになります。

そして物語が進むとさらに様々な事実が判明します。ニカの夢にリゲルが拘束されていたシーンが出てきた原因は、自分自身も拘束されたことがあったから……。それは、なにか寮長が気に入らないことをしたときに目をつけられて、自分の愛するものや好むものを壊され、苦手なものを与えるという虐待に等しいものでした。

ニカは暗いところが苦手なのに、暗い地下の部屋に拘束し放置された日も。1人で暗闇の中、身動きが取れない状況は大人でも恐怖を感じるはず。
しかしこのとき耐え抜くことができたのは、暗闇の中で姿の見えない誰かがそっと手を握ってくれていたから。

そのときは誰なのかわかるはずもありませんでしたが、これも最後の方で正体が明かされ全てが繋がっていきますよ。

一方リゲルはとにかく寮長のお気に入りが故にいつも見張られている状態。そんな中、ニカを守るために陰ながらいつも動いていました。ときには自分自身に傷をつけることも……。

画像

リゲルは、やたらと愛情をかけてくる寮長のことを快く思っていませんでした。ピアノを弾いているリゲルにそっと寮長がリゲルの頬に口づけをしますが、寮長が後ろを向いたタイミングですぐに頬を拭うなんてことも。

ニカを庇うようになった頃からすでにリゲルの想いははじまっていて、大切な存在の人と同じ家の養子になるのは、ある意味運命だったのかもしれません。

しかし2人で幸せになるためには家族として幸せになるのがベストなのでしょうか?
リゲルは最初から最後まで、とにかくニカのことを思って行動します。自分も色んなものを背負っているのにもかかわらずその健気な姿にきっと感動できる物語でしょう。

まとめ

映画にまとめるのはとてももったいないくらい、色んな要素が詰め込まれた映画「ティアメイカー」。もっと深く2人のおとぎ話を見てみたいと感じられる構成と、終始美しくどこか悲しい雰囲気、そしてそこにピッタリなBGMとすべてがとても良く作り込まれている作品です。
たくさんのものを抱えてきた2人の関係が最後にはどうなるかは、ぜひ作品のラストシーンでご確認ください。

Netflix映画「ティアメイカー」独占配信中

映画レビューはこちらから

動画をチェック
omoroid arrow
omoroid bot

AIと話す

omoroid baloon

AI チャット

利用規約

omoroid bot

利用規約

全て表示

omoroidAIご利用にあたってのご注意事項等

株式会社NTTドコモ(以下、「当社」といいます。)は以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めomoroidAI(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。

■運営について

(1)運営時間は年中無休です。なお、システムメンテナンス期間により、運営時間が変更になる場合があります。
(2)アクセスが集中している場合は、お問い合わせを受付できない場合があります。
(3)本サービスには、ご利用の上限回数を設けております。上限に達した利用者についてはしばらくご利用いただけなくなります。あらかじめご了承ください。

■提供内容について

(1)本サービスは、利用者がAIとのコミュニケーションを楽しんでいただくことを目的として、実験的に公開されております。
(2)本サービスは、利用者にご入力いただいた内容に応じ、情報を出力いたします。
(3)利用者が入力される情報に利用できる著作物は、「利用者当人の著作物」、「著作権法による保護期間が終了した著作物」のみです。
(4)本サービスの出力した情報について、その正確性、信頼性、完全性、有用性、利用者の特定の目的への適合性、第三者の知的財産権およびその他の権利を侵害していないこと保証するものではなく、本サービスの出力した情報により利用者または第三者に生じる損害について当社は一切の責任を負いません。また、当社の故意または重大な過失による場合を除き、本サービスのご利用により利用者または第三者に生じた損害について当社は責任を負いません。
(5)以下に該当する場合、本サービスを中断する場合があります。
・本サービスより情報を出力した後、一定時間を経過しても利用者から返答がない場合
・利用者からのお問い合わせに対する総対応時間が当社の定める一定時間を超過した場合
・上記を含むあらゆる場合において当社の判断により本サービスを中断する場合がございます。実験的な取り組みとなりますので、あらかじめご了承ください。

■本サービスの操作について

(1)画像や動画など、ファイルの送付はできません。
(2)<>&¥"' など一部の文字について、利用できない場合があります。

■ご利用環境について

(1)本サービスご利用の際は、dアカウントが必要となります。dアカウントの詳細はこちらからご確認ください。dアカウントのID/パスワードをお忘れの方はこちらからご確認ください。
(2)利用者のご利用の端末やOS・ブラウザによって、本サービスをご利用できない場合がありますのでご了承ください。動作がうまく機能しない場合、OS・ブラウザのバージョンアップをお試しください。
(3)利用者の利用環境や通信が不安定な状態となった際に、本サービスの接続が切断される場合があります。
(4)本サービスの利用可能地域は日本国内とします。また、本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。

■本サービスご利用に当たってのご注意事項

(1)本サービスで取り扱う利用者の情報については、当社が別に定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとします。プライバシーポリシーはこちら
(2)個人情報の入力はお控えください。万が一、「個人情報の入力を求める」等の不審な画面が表示された場合は、直ちに本サービスのご利用を停止いただきますようお願いします。
(3)一度、本サービス画面を閉じると、利用者が入力した情報は本サービスから削除されます。別の機会にご利用いただく際、前回の情報は引き継げませんので、ご了承ください。
(4)本サービスのご利用にかかる通信料金その他の費用は利用者のご負担です。
(5)本サービスから利用者に出力した情報に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当社または第三者に帰属します。情報の全部または一部を第三者へ転送すること、その他 転用、二次利用などはご遠慮ください。
(6)日本語のみ対応しております。
(7)オンラインチャットサービスではクッキー(Cookie)を使用しています。 クッキーについてはこちら
(8)本サービスの内容は、予告なく変更・中断する場合がございます。
(9)利用者は、本サービスのご利用にあたって、次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
・当社若しくは第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の知的財産権、プライバシーその他の権利若しくは利益を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
・公序良俗に反する行為若しくは公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそれらのおそれのある行為
・犯罪的行為、犯罪的行為に結びつく行為若しくは法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
・当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
・本サービスに係る設備に対して過度な負担を与える行為、当社による本サービスの提供を不能にする行為その他当社による本サービスの提供に支障を与え、若しくはその運営を妨げる行為、またはそれらのおそれのある行為
・dアカウント等を不正に使用する行為
・本サービスを利用可能地域以外の地域で利用する行為
・その他当社が不適切と判断する行為
(10)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合は、当該変更後の本規約が適用されます。
・本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
・本規約の変更が、利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

  • どんなことができるの?

本チャットボットはAIが返信しております。