特集記事

実話を映画化⁉64歳でフロリダ海峡を泳いで渡る「ナイアド ~その決意は海を越える~」は2024アカデミー賞ノミネート作品!

ナイアド
2024/07/14

壮大な実話を元に映画化された「ナイアド ~その決意は海を越える~」。実に177キロを泳ぎ切ったナイアドの半生を描いた作品です。

ナイアドを演じるのはアネット・ベニン。

主演女優賞と助演女優賞の2つのカテゴリーでノミネートされており、まるで本人を見ているかのような演技力に圧倒されること間違いなし!

あらすじ

ナイアドあらすじ

2010年8月22日、舞台はロサンゼルス。

かつて数々の遠泳偉業を成し遂げたダイアナ・ナイアド。60歳の誕生日を迎えた彼女ですが、沸き起こる思いを消化できずにいました。

28歳の時に挑戦したキューバからフロリダまでの遠泳を思い出します。

夢半ばにして引退したことで、ずっとナイアドの心の中では大きな夢と思いがくすぶっていました。

そして60歳になった今あの時の情熱を思い出し、再びトレーニングを開始します。


きっかけは、施設にあった母の本を整理している時に見つけたひとつのメッセージ。

それは有名な詩の一節でした。

"あなたは何をする気?一度きりの貴重な人生で"


その言葉を目にしたとき、まるで自分自身に問われたような気持ちでした。

そしてナイアドの心の中で何度もこの言葉が繰り返され、熱い想いが蘇ってきます。

一度は断念したキューバからフロリダまでの遠泳に、再び挑戦する決意を固めたのでした。


そして……。そこには、30年ぶりに水着とゴーグルを身に着けトレーニングを開始するナイアドの姿が。

プールで泳ぐトレーニングも少しずつ時間を延ばしついに8時間を超え、いよいよ本格的な遠泳へ。

しかし、遠泳に挑むには仲間と資金が必要です。

自信満々に資金集めを始めますが、すでに60歳になった彼女へのスポンサーはつきにくく、昔の様にはいかないことに憤りを感じます。

その後苦労しつつも仲間を集め、キューバからフロリダまでの遠泳に挑みますが、その道はあまりにも険しく困難な出来事が待ち構えているのでした。


くじけそうになりながらも何度も挑戦するナイアド。そんな彼女を待ち受けていたのは、大自然の驚異!

どのようにしてナイアドは、この偉業を成し遂げていくのでしょうか?

最後まで目が離せません……!

ナイアドの偉業

ナイアド偉業

本作のメインテーマであるキューバからフロリダまでの遠泳の他にも、ナイアドは28歳で現役を引退するまでに、数々の偉業を成し遂げていました。

マラソンスイミングで優勝、優等生友愛会員作家、カプリ島・ナポリ横断の世界記録を保持、オンタリオ湖51キロを横断……。


さらに、バハマからフロリダ143キロを泳ぎ切るという外洋最長記録までも所持していました。

そんな彼女が引退をする前に挑むメインディッシュ。それがキューバの海!

これまでの挑戦だけでも驚きですが、更に難関に挑もうとする意欲は見習いたいですね。

度重なる挑戦

ナイアド挑戦

ナイアドが挑む冒険は一筋縄ではいきません。

悪天候に見舞われたり、疲労困憊で断念したり。さらには海域に潜む猛毒のクラゲに刺されて断念……。

また、同じコースを同じテーマでチャレンジしようとする若者が現れ、その行方を見守る場面も。

自分との闘いでもあり、世間との闘いでもあり、大自然との闘いでもあります。

豪雨の中を彷徨い続けるだけでも、サポーター含め命の危険と隣り合わせです。

海を渡ることの過酷さをこれでもかと突き付けられます。

全身塩まみれになり睡眠はとらず、水分補給と食事は泳ぎながら。

4度の失敗を重ねても尚、やり遂げると決めた不屈の精神に、胸が熱くなりますね。

熱く固い友情と信念

ナイアド熱い友情

ナイアドを思いやり尊重する、ボニーの存在はとても大きなものです。

ボニーはナイアドの親友であり、偉業を成し遂げるために欠かせないコーチでもあります。

心配ゆえにぶつかり合い、喧嘩する様子も、彼女たちの人間性が豊かに描かれています。

30年以上も共に過ごした二人の時間は、誰かが簡単に口を挟めないくらいの固い絆で結ばれていました。

お互いの想いをぶつけ合った後、「独りになってはダメ」と、抱き合うシーンは感動です。

大海原でくじけそうになるナイアドを何度も励まし、自分自身も不眠不休でサポートをするボニー。

ナイアドの体力と精神も強靭ですが、見守る側も直接手助けができない分もどかしい気持ちでしょう。

海に飛び込んでまで必死に声をかけるボニーの献身さに心打たれます。


そんな中、何度も失敗するナイアドの体調や体力を考慮し、協力できないという仲間たちの声も……。

お金や建前ではなく、心からナイアドを心配しているからこその激しいぶつかり合い。

またその皆の心配がわかるからこそ、自分の意思を貫き通すナイアド。


どちらの想いも必要不可欠で、だからこそ固い絆が生まれたのではないでしょうか。

最後まで成し遂げたナイアドが、個人競技ではなくチーム・スポーツと語ったところにも、ボニーだけでなく関わったたくさんの人たちへの感謝の気持ちが伝わります。


自分自身が夢を追いたいと協力を仰いだとき、どのくらいの人が力を貸してくれるのか、また自分もそんな人の支えになることができるのかと、考える機会を与えてくれる物語でもあります。

高度な映像技術

高度映像技術

製作に携わった映像制作会社のDNEGが完全にリアルな海面のシミュレーションを作成し、見事な水のエフェクトは本物と区別がつかない程!

セットかとおもいきや、丸ごと3D映像の荒波や、実際の映像に加えられた嵐の夜など、種明かしの映像が無ければまったく気づきません。

特に、技術が発展している現在ではリアルな現実と、映像世界の境界線はなくなっているように感じます。

大迫力の大海原を大画面で堪能してみるのも楽しそうですね。

まとめ

本作の他に、Netflixには「対岸へ:ダイアナ・ナイアド物語」というドキュメンタリー映画も配信されています。

併せてチェックしてみると、より彼女の挑戦への感動が増すかもしれませんよ。


スポーツとしてだけではなく、仲間との熱い絆の物語。

何歳になっても挑戦することを諦めない、夢を叶えることができるという勇気を貰える作品です。

Netflix映画「ナイアド ~その決意は海を越える~」独占配信中

動画をチェック

omoroid bot
omoroid baloon

AI チャット

利用規約

omoroid bot

利用規約

全て表示

omoroidAIご利用にあたってのご注意事項等

株式会社NTTドコモ(以下、「当社」といいます。)は以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めomoroidAI(以下、「本サービス」といいます。)を提供します。

■運営について

(1)運営時間は年中無休です。なお、システムメンテナンス期間により、運営時間が変更になる場合があります。
(2)アクセスが集中している場合は、お問い合わせを受付できない場合があります。
(3)本サービスには、ご利用の上限回数を設けております。上限に達した利用者についてはしばらくご利用いただけなくなります。あらかじめご了承ください。

■提供内容について

(1)本サービスは、利用者がAIとのコミュニケーションを楽しんでいただくことを目的として、実験的に公開されております。
(2)本サービスは、利用者にご入力いただいた内容に応じ、情報を出力いたします。
(3)利用者が入力される情報に利用できる著作物は、「利用者当人の著作物」、「著作権法による保護期間が終了した著作物」のみです。
(4)本サービスの出力した情報について、その正確性、信頼性、完全性、有用性、利用者の特定の目的への適合性、第三者の知的財産権およびその他の権利を侵害していないこと保証するものではなく、本サービスの出力した情報により利用者または第三者に生じる損害について当社は一切の責任を負いません。また、当社の故意または重大な過失による場合を除き、本サービスのご利用により利用者または第三者に生じた損害について当社は責任を負いません。
(5)以下に該当する場合、本サービスを中断する場合があります。
・本サービスより情報を出力した後、一定時間を経過しても利用者から返答がない場合
・利用者からのお問い合わせに対する総対応時間が当社の定める一定時間を超過した場合
・上記を含むあらゆる場合において当社の判断により本サービスを中断する場合がございます。実験的な取り組みとなりますので、あらかじめご了承ください。

■本サービスの操作について

(1)画像や動画など、ファイルの送付はできません。
(2)<>&¥"' など一部の文字について、利用できない場合があります。

■ご利用環境について

(1)本サービスご利用の際は、dアカウントが必要となります。dアカウントの詳細はこちらからご確認ください。dアカウントのID/パスワードをお忘れの方はこちらからご確認ください。
(2)利用者のご利用の端末やOS・ブラウザによって、本サービスをご利用できない場合がありますのでご了承ください。動作がうまく機能しない場合、OS・ブラウザのバージョンアップをお試しください。
(3)利用者の利用環境や通信が不安定な状態となった際に、本サービスの接続が切断される場合があります。
(4)本サービスの利用可能地域は日本国内とします。また、本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。

■本サービスご利用に当たってのご注意事項

(1)本サービスで取り扱う利用者の情報については、当社が別に定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱うものとします。プライバシーポリシーはこちら
(2)個人情報の入力はお控えください。万が一、「個人情報の入力を求める」等の不審な画面が表示された場合は、直ちに本サービスのご利用を停止いただきますようお願いします。
(3)一度、本サービス画面を閉じると、利用者が入力した情報は本サービスから削除されます。別の機会にご利用いただく際、前回の情報は引き継げませんので、ご了承ください。
(4)本サービスのご利用にかかる通信料金その他の費用は利用者のご負担です。
(5)本サービスから利用者に出力した情報に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当社または第三者に帰属します。情報の全部または一部を第三者へ転送すること、その他 転用、二次利用などはご遠慮ください。
(6)日本語のみ対応しております。
(7)オンラインチャットサービスではクッキー(Cookie)を使用しています。 クッキーについてはこちら
(8)本サービスの内容は、予告なく変更・中断する場合がございます。
(9)利用者は、本サービスのご利用にあたって、次の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
・当社若しくは第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の知的財産権、プライバシーその他の権利若しくは利益を侵害する行為、またはそれらのおそれのある行為
・公序良俗に反する行為若しくは公序良俗に反する情報を第三者に提供する行為、またはそれらのおそれのある行為
・犯罪的行為、犯罪的行為に結びつく行為若しくは法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
・当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
・本サービスに係る設備に対して過度な負担を与える行為、当社による本サービスの提供を不能にする行為その他当社による本サービスの提供に支障を与え、若しくはその運営を妨げる行為、またはそれらのおそれのある行為
・dアカウント等を不正に使用する行為
・本サービスを利用可能地域以外の地域で利用する行為
・その他当社が不適切と判断する行為
(10)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本規約を変更することができるものとします。なお、本規約が変更された場合は、当該変更後の本規約が適用されます。
・本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき
・本規約の変更が、利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

  • どんなことができるの?

本チャットボットはAIが返信しております。