青森の少女が京都花街のまかないとして成長♪ ほっこりあたたまる「舞妓さんちのまかないさん」

青森の少女が京都花街のまかないとして成長♪ ほっこりあたたまる「舞妓さんちのまかないさん」

Netflix

特集記事

京都の街を華やかにし、目を惹く「舞妓さん」

おしろいを塗った白い肌に映える紅、綺麗な着物姿は1度見たら忘れられない美しさですよね。

Netflixドラマシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」。
青森に住む15歳の少女キヨとすみれが、舞妓さんに憧れて京都の花街へ。
キラキラと美しいイメージだった花街の現実は、想像していたよりも厳しく……。
とまどいながらも花街の一員として2人がそれぞれ成長していく姿を描いています。

原作は小山愛子氏の漫画で、2016年から週刊少年サンデーにて連載。2021年にはアニメにもなりました。

本作ではゆるくほっこりするようなエピソードが全9話にまとめられています。
心温まる物語を観たいあなたにおすすめ! 作品のあらすじや、見どころを紹介します。

「舞妓さんちのまかないさん」のあらすじ

「舞妓さんちのまかないさん」のあらすじ

頑張り屋の主人公キヨ(森七菜)と、親友のすみれ(出口夏希)は中学校の行事で訪れた京都にて、舞妓の姿に一目惚れ。

そして「舞妓さんになりたい」という夢を抱きながら中学校を卒業したふたりは、夢を叶えるために、京都の花街へ生活の拠点を移します。
梓(常盤貴子)が女将を務めている屋形「朔」へ住み込み、舞妓になるために仕込みさんとして稽古をはじめました。

舞妓としての才能を開花させていく親友のすみれに対して、どこかまったりしているキヨは稽古にどんどんついていけなくなっていきます。
その様子を見かねた梓は、先代の女将・千代と相談。
キヨに、舞妓には向いていないこと、青森に帰ったほうがいいのでは、ということを伝えました。
しかし、朔の人々はキヨがとてもいい子なことを知っていて、どうにか残れる方法はないかと考えていたところに転機が訪れます。

朔に訪問してまかないを振る舞っていた幸子が、腰を痛めて倒れてしまったのです。幸子は安静にしなければいけないため、まかないを作ることができません。
朔では、その日のまかないを自分たちでどうにかするしかない状況に……。
ほとんど料理のできない舞妓たちがまかない作りに挑戦します。しかし、フライパンから火がでて、ボヤ騒ぎ。料理どころではありません。
キヨが駆けつけ、鎮火したのちパパッと慣れた手つきで、まかないの親子丼を作ってみんなに振る舞いました。

特別美味しいというわけではないものの、心にしみる親子丼の味。朔の人々は、キヨのまかないに癒やされます。
この一件により、青森に帰ることが決まっていたキヨは、舞妓たちの「まかないさん」として新たな仕事につくことになりました。

いつもふわふわとしていて、少し変わり者のキヨ。
彼女が作るまかないは、毎回シンプルだけど食べてみたくなるような料理ばかり!

新たな道を見つけたキヨと、舞妓としてどんどん大きくなっていくすみれたちの成長、知られざる舞妓の世界の裏側を楽しむことができる物語です。

舞妓の日常と人気芸子の「百子」

舞妓の日常と人気芸子の「百子」

「舞妓さんちのまかないさん」では、舞妓の普段の生活やお座敷での様子を覗き見ることができます。

本作に登場する舞妓は本物ではなく俳優が演じていますが、まるで本物のような美しい所作や京言葉を使いこなしている姿は必見です!
京言葉の独特なイントネーションが好きな方もいるのではないでしょうか? 

キヨとすみれが学校行事で一目惚れした舞妓は、橋本愛さんが演じる百子。
百子は今や、祇園で知らない人はいないくらい人気の芸妓になっていて、すでに屋形からは抜けて1人で生活をしています。朔にいる舞妓たちは皆、百子のような芸妓に憧れて日々精進。
すみれは百子の愛弟子として、仕込みから見習いへ昇格するときに、名前の1字に「百」の字をもらいます!
すみれがどんな名前になるのか考えながら見てみるのもおもしろいですね。

すみれが見習いになり初めて髪を結ってもらう回は特に感動しますので、見逃し厳禁です!

画像

百子が稽古やお座敷で舞を舞うシーンは、本物の芸妓ようにしなやかで美しく、目を奪われます。
すみれはいつもこっそりとその姿を見ているので、あんな風に舞えるようになりたいと思っているのでしょう。
演技とは思えない、美しい百子の舞をぜひチェックしてみてください。

舞妓たちが髪を結いあげておしろいを塗り、着物の着付けをしてもらうシーン。お座敷で三味線に合わせた有名な遊び「こんぴらふねふね」の場面も。随所で舞妓の華やかな姿が楽しめます。

気になるのは舞妓たちの屋形での過ごし方。屋形・朔では決まりごとがあります。
携帯電話は禁止。髪を結った状態ではコンビニに行けない……。
ほかにもたくさんありますので、是非、本編でどんな決まりごとが出てくるかチェックしてみてください。

朔での生活に慣れたみんなは、本日も仲良く平和に過ごしているようです♪
素敵な舞妓たちの日常をちょっぴり覗けるのがこの作品のおもしろいところ。

キヨの心温まるまかない!

キヨの心温まるまかない!

「まかないさん」のキヨがつくる、やさしくてとっても美味しそうな料理の数々!

舞妓になる道を外れてしまったキヨでしたが、食に関しての興味は人一倍。
その良さを活かせるまかないさんは、キヨに本当にピッタリですね。自ら大きなリュックを背負って市場へ行き、たくさんの食材を抱えているキヨの姿はとっても愛おしく感じます。

プレゼントしてもらった割烹着を身に着けて台所に立つキヨ。
食材のひとつひとつを大事に調理して、完成した料理は食べる人みんなの心を鷲掴み!

シンプルなおにぎりや親子丼、揚げたての唐揚げや味が染み込んだ茄子の煮浸し。
寝起きのからだに染み渡る朝ごはんは、炊きたてのごはんと焼いた鮭、ぷるぷるの卵焼き。お夜食は体も心も温まる豚汁。

料理が登場するたびにお腹が空くこと間違いなし♪
どれも朔の人たちのことを考えてつくる、キヨの気持ちがこもったメニューが盛りだくさん。

画像

食べる人みんなが幸せになるまかないをつくるキヨ。
すみれもキヨの応援や笑顔に支えられて、どんどん成長していきます。こういった支えてくれる存在があってこそ、舞妓が輝き続けていけるのかもしれませんね。

まとめ

舞妓の世界を覗きながら、美味しい料理も堪能できる素敵な作品「舞妓さんちのまかないさん」。
本物の舞妓さんを見たことがない人も、お座敷遊びを見たことがない人も楽しめます。
ほっこりしたい気分になりたい方、ぜひご覧ください。

Netflixシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」独占配信中

リンクボタン01
TOP